白玉粉で簡単 2色 ゴマ団子

あとぅ。 @cook_40243347
余った白玉粉でできる簡単なゴマ団子です。ゴマの香ばしい香りともちもちの生地は相性抜群。ぜひ作ってみてください。
このレシピの生い立ち
白玉粉が中途半端に余っていたので笑
作り方
- 1
ボウルにコーンスターチと熱湯を入れて混ぜる。
- 2
そこに白玉粉と砂糖、水を入れて混ぜる。
- 3
生地を10等分する。
- 4
こし餡も10等分する。
- 5
こし餡を生地で包む。
- 6
ゴマをまぶす。
- 7
フライパンできつね色になるまで揚げ焼きする。完成。
コツ・ポイント
ゴマはしっかりとまぶしてください。しっかりつけないとあげている最中に取れてしまうことがあります。
似たレシピ
-
HMと余りごはんで*もちもちゴマ団子☆ HMと余りごはんで*もちもちゴマ団子☆
HMとごはんを混ぜてもっちもちの生地になりました☆香ばしいゴマとも相性抜群☆さつまいもやかぼちゃで作っても美味しいです♪ ☆まつえり☆ -
-
-
-
三色ドーナツ★ホットケーキミックス簡単★ 三色ドーナツ★ホットケーキミックス簡単★
ころころドーナツ★甘さ控えめ生地でセサミの香りがとても香ばしいドーナツです★珈琲や牛乳と一緒に召し上がれ◎あいしゃか
-
-
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20515826