卵豆腐

ヤマネコさん
ヤマネコさん @cook_40239477

お弁当用に作りました^ ^
このレシピの生い立ち
いつもの味玉や卵焼きに飽きたのでアレンジしました^ ^

卵豆腐

お弁当用に作りました^ ^
このレシピの生い立ち
いつもの味玉や卵焼きに飽きたのでアレンジしました^ ^

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

10個分
  1.   4個
  2. 枝豆  30〜40粒
  3. 人参の飾り切り 10枚
  4. カニカマ 5本
  5. 〜味付け〜
  6. ○白だし(10倍濃縮) 小2
  7.   大4.5
  8. ○エリスリトール(砂糖)  小2
  9. ○本出し  適量

作り方

  1. 1

    卵を溶きます、ある程度混ざったら、○の材料を順番に入れ、混ぜていきます

  2. 2

    小鉢にラップをして、枝豆と人参とカニカマを入れます

  3. 3

    1の卵液をお玉ですくって入れていきます

  4. 4

    口を輪ゴムで止めて水が入らないようにします

  5. 5

    フライパンでお湯を沸かして、沸騰したら、キッチンペーパーを1〜2枚沈めます(厚手なら1枚、薄手なら2枚)

  6. 6

    火を中火に落として、卵をフライパンに入れていきます

  7. 7

    卵の上にお皿を乗せで浮かないようにします、中火で1分茹でます

  8. 8

    弱火にして、10分茹でます、時間になったら、お皿をどけて取り出します

  9. 9

    耐熱容器に5分ぐらいのせて、荒熱をとります(保存容器に入れてもok)

  10. 10

    食べる分だけラップから取り出して完成(輪ゴムの下あたりを切ると簡単に出ます)

  11. 11

    アレンジ
    ・白だしと本出しと砂糖の代わりに、ダシダにして、塩胡椒して水を大6ぐらいで作っても美味しいです

コツ・ポイント

・空気が入らないように輪ゴムで結んでください、すがはいったみたいになります(今回なりました)
・お皿を入れる時と取る時は熱湯注意してください
・お湯は多めに沸かしてください
・卵液を作る時はよく混ぜて、混ぜ残しがないように^ ^

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ヤマネコさん
ヤマネコさん @cook_40239477
に公開
見るだけでしたか、ダイエットの為にあすけん(黒猫さん)をしています、レシピを公開して記録してたのですが、増えてきたので管理の為に、こちらにもレシピをのせます、よろしくお願いします^ ^
もっと読む

似たレシピ