レバーペースト

まるたまぁ @cook_40297121
赤ワインが進んでしまいます。写真が地味だったのでバケットにぬりピンクペッパーを添えてみました。
このレシピの生い立ち
妻が作って、和食しか食べない昭和な父にも好評だったレバーペーストを教えてもらって作りました。
レバーペースト
赤ワインが進んでしまいます。写真が地味だったのでバケットにぬりピンクペッパーを添えてみました。
このレシピの生い立ち
妻が作って、和食しか食べない昭和な父にも好評だったレバーペーストを教えてもらって作りました。
作り方
- 1
レバーを半分に切り、流水で血の塊を取り除く。
- 2
水気を切ったレバーにひたひたになるくらい牛乳を入れて10〜15分つけておく。
- 3
玉ねぎはみじん切りにしておく。
- 4
フライパンに大さじ1のバターを入れ玉ねぎを炒め、透明になったら一度容器に取り出しておく。
- 5
4のフライパンに大さじ1のバターを入れてよく水気を切ったレバーを炒め、軽く火を通して赤ワインを入れる。
- 6
蓋をして蒸し焼きにして、レバーに火が入ったらコンソメで味付け。
- 7
4と6と細かく切ったゆで卵、黒胡椒をミキサーにかけ、ペースト状にしたら容器に移し替え、冷蔵庫で冷やせば出来上がり。
コツ・ポイント
しっかり攪拌してペースト状にする。黒胡椒はお好みで。我が家はたっぷりめです。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20519994