タコと気まぐれ野菜のマリネ(スナダコ編)

だるま丸
だるま丸 @cook_40305899

今日冷蔵庫にあった玉ねぎ、ピーマン、プチトマトをタコと合わせました。
みなさんも冷蔵庫にある野菜で気まぐれに作りましょう
このレシピの生い立ち
スナダコは一般には知られない珍しいタコで市場に出回ることはまずありませんが、冬のスナダコは夏のマダコにも負けない旨味と歯応えでした♪
マダコで全く同じように作れますよ

タコと気まぐれ野菜のマリネ(スナダコ編)

今日冷蔵庫にあった玉ねぎ、ピーマン、プチトマトをタコと合わせました。
みなさんも冷蔵庫にある野菜で気まぐれに作りましょう
このレシピの生い立ち
スナダコは一般には知られない珍しいタコで市場に出回ることはまずありませんが、冬のスナダコは夏のマダコにも負けない旨味と歯応えでした♪
マダコで全く同じように作れますよ

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. タコ(スナダコ) 100g
  2. 玉ねぎ 1/2玉
  3. ピーマン 2個
  4. プチトマト 5個
  5. 砂糖 大さじ2
  6. りんご 大さじ3
  7. 黒こしょう 適量
  8. オリーブオイル 大さじ3

作り方

  1. 1

    【参考】活スナダコ

  2. 2

    塩ゆでしたスナダコを薄くスライスする。

  3. 3

    玉ねぎをスライスし、水にさらしたあと水気を切る。
    ピーマンは輪切りに、プチトマトは半分に切る。

  4. 4

    ③の野菜をボールなどに合わせ、砂糖、りんご酢、黒こしょうを入れて混ぜ合わせる。

  5. 5

    タコ、オリーブオイルを入れて混ぜ合わせて出来上がり。

コツ・ポイント

レタス、アボカド、ブロッコリー等など、冷蔵庫にある野菜を気まぐれに入れましょう♪

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
だるま丸
だるま丸 @cook_40305899
に公開
こんにちは、お魚大好きだるま丸です。明石浦漁業協同組合のキッチンの中の人です。こちらはプライベートなので、全国、全世界(?)の魚を扱っていきます。YouTubeチャンネル「漁協職員のおさかなごはん~だるまキッチン~」も投稿しています。よろしくお願いします。皆様のお役に立てて頂ければ幸いです。※よりおいしいお料理を追求するため、レシピは随時更新します。令和3年3月19日 だるま丸
もっと読む

似たレシピ