【リメイク】おせちでタッカルビ風

消費者庁 @caa_nofoodloss
おせちで残った煮物やかまぼこに、野菜をプラスして作る、韓国料理のタッカルビ風にリメイクした料理のレシピです。
このレシピの生い立ち
「全国おいしい食べきり運動ネットワーク協議会」に参加している東京都江戸川区のレシピです。
おせちで残った料理や食材を、パーティー料理にリメイクして使いきることができないかと思い、考えたレシピです。
【リメイク】おせちでタッカルビ風
おせちで残った煮物やかまぼこに、野菜をプラスして作る、韓国料理のタッカルビ風にリメイクした料理のレシピです。
このレシピの生い立ち
「全国おいしい食べきり運動ネットワーク協議会」に参加している東京都江戸川区のレシピです。
おせちで残った料理や食材を、パーティー料理にリメイクして使いきることができないかと思い、考えたレシピです。
作り方
- 1
筑前煮は汁気を切り、すべての具材を約1.5cm角に切る。
- 2
かまぼこは、約5mm角の棒状に切る。
- 3
長ネギはよく洗い、5mm厚さの斜め薄切りにする。キャベツは、約5cm角に切る。
- 4
ボウルに、みそ、焼肉のたれ、一味唐辛子を入れ、なめらかになるまでよく混ぜる。
- 5
4に1を入れて混ぜる。
- 6
ホットプレートにごま油をひき、3、5の順に均一にのせる。その上に、2を彩りよくのせる。
- 7
6の中央部にとけるチーズをのせ、蓋をして中火で約5分間加熱する。
- 8
全体を混ぜ合わせてから、各々の器に取りわけていただく。
コツ・ポイント
野菜のみの煮物を使う場合、焼豚を入れると風味が増します。
かまぼこの代わりに伊達巻を使っても、美味しく作ることができます。
煮物を使うことで一度色々な食材が入るため、味わい豊かなボリューム満点の1品になります。
似たレシピ
-
-
おせちリメイク☆レンジで簡単♪茶碗蒸し おせちリメイク☆レンジで簡単♪茶碗蒸し
おせちに飽きたらリメイクで新たな一品に♪筑前煮と蒲鉾が美味しい茶碗蒸しに変身☆マグカップ&レンジで簡単!普段の煮物でも!★chami☆
-
-
紅白なますでホットサンド おせちリメイク 紅白なますでホットサンド おせちリメイク
おせち料理で残りがちな紅白なますをサンドイッチにリメイクしました。かまぼこやゆず皮など使えそうなおせちを挟んでみて下さいクックLZBL56☆
-
-
-
-
-
-
-
おせちリメイク☆なますと蒲鉾のナムル風 おせちリメイク☆なますと蒲鉾のナムル風
毎年恒例(笑)のおせちリメイク。今回はなますと蒲鉾を韓国風に♪そのままでも、ビビンパの具にしても良い感じです☆ ミシャトモ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20521781