簡単!発酵いらずの全粒粉入りたらこピザ

フィガロのおうち
フィガロのおうち @cook_40308301

発酵なしで手軽に手作りピザが作れます!
とても簡単なので、子供と一緒に作るのも良いと思います(*^^*)
このレシピの生い立ち
手作りピザのバリエーションを増やしたいと思い、たらこパスタの素を使用してみました

簡単!発酵いらずの全粒粉入りたらこピザ

発酵なしで手軽に手作りピザが作れます!
とても簡単なので、子供と一緒に作るのも良いと思います(*^^*)
このレシピの生い立ち
手作りピザのバリエーションを増やしたいと思い、たらこパスタの素を使用してみました

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

ピザ1枚分
  1. 強力粉 130g
  2. ドライイースト 3g
  3. 全粒粉 30g
  4. ぬるま湯 100ml
  5. ☆サラダ油 大さじ1
  6. 全粒粉(打ち粉用) 適量
  7. 玉ねぎ(薄切り) 1/2
  8. 冷凍コーン 30g
  9. たらこパスタの素 2袋
  10. 角餅(1cm角に切る) 2個
  11. 冷凍エビ(茹でておく) 100g程度
  12. ピザ用チーズ お好きな量
  13. 刻み海苔 適量
  14. マヨネーズ お好きな量
  15. ☆砂糖 大さじ1
  16. ☆塩 小さじ1/2

作り方

  1. 1

    ☆の材料をボールに入れて、生地がまとまるまでゴムベラで混ぜる

    ※粉っぽさが残る場合はぬるま湯を少し足して調整して下さい

  2. 2

    生地がまとまったら、手で何度かこねる(粘り気が強く出るまで)

  3. 3

    キッチンペーパーを敷き、その上に打ち粉用の全粒粉を適量(大さじ1程度)乗せ、手で広げる

  4. 4

    3の上に2の生地を乗せ、その上にも打ち粉用の全粒粉を適量(大さじ1程度)乗せる

  5. 5

    生地をお好きな大きさ・厚さになるように広げていく(中央から外側へ広げていくと綺麗な円状になります)

  6. 6

    生地の上にたらこパスタの素(たらこソース)を乗せて、生地全体に塗っていく

  7. 7

    6の生地の上に玉ねぎ→エビ→角餅→コーン→チーズの順番で乗せていく。

  8. 8

    最後にマヨネーズをお好みでかける

  9. 9

    200度で予熱したオーブンで16分焼く(予熱してなかった場合は18分くらい)

  10. 10

    焼き上がったら刻み海苔をトッピングして完成!

コツ・ポイント

たらこパスタの素は2袋入りがほとんどですので、2袋ともピザ生地に塗っていただくと丁度良い味になります(*^^*)
刻み海苔も一緒に入ってると思うので、それを使っても良いと思います!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
フィガロのおうち
に公開
料理は食べるのも作るのも大好きです!BMI19の旦那を太らせるために日々奮闘中♪自分なりに気に入ったレシピを皆さんと共有したいので、いろいろな種類の料理を紹介していきます。つくれぽやコメント待ってます(*^^*)つくれぽへのコメントは不定期で行っております。只今ダイエット中につき活動頻度少なめですm(*_ _)m。
もっと読む

似たレシピ