味変OK!はんぺん生姜入り鶏つくね

アイコ15
アイコ15 @cook_40296491

簡単!はんぺんでかさまし!の生姜入りの鶏つくね。味付けはお好みで!スープに入れても!
#つくね#おべんとう#おつまみ

このレシピの生い立ち
材料シンプルに10分程度で作れる鶏つくねにしたくて考えました。

味変OK!はんぺん生姜入り鶏つくね

簡単!はんぺんでかさまし!の生姜入りの鶏つくね。味付けはお好みで!スープに入れても!
#つくね#おべんとう#おつまみ

このレシピの生い立ち
材料シンプルに10分程度で作れる鶏つくねにしたくて考えました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 鶏挽肉 約250g
  2. はんぺん 1枚
  3. 生姜(みじん切り) 約5g
  4. 胡麻油(肉ダネ用) 小さじ1
  5. マヨネーズ 小さじ2
  6. 胡椒 少々
  7. 約2g
  8. 胡麻油(焼き用) 小さじ2
  9. 大さじ1
  10. 甘辛だれ
  11. ☆醤油 小さじ2
  12. きび 小さじ2
  13. ☆みりん 小さじ2

作り方

  1. 1

    ボウルに、はんぺんを入れて潰しながら細かくする。

  2. 2

    鶏ひき肉を加える。

  3. 3

    生姜のみじん切りを加える。
    ※チューブ生姜でも◎2cmくらい。

  4. 4

    胡麻油を加える。

  5. 5

    マヨネーズを加える。

  6. 6

    よく練り混ぜる。

  7. 7

    胡椒、塩を加え、よく練り混ぜる。

  8. 8

    お好みの数に分けて、形を整える。

  9. 9

    フライパンに胡麻油をひいて、【8】並べ、強火で1〜2分焼く。

  10. 10

    焼き目がついたら裏返す。

  11. 11

    酒を回し入れる。

  12. 12

    蓋をして中火で4〜5分焼く。

  13. 13

    中まで火が通っていたら◎

  14. 14

    お皿に盛って、このままでも◎

  15. 15

    おでんやスープに入れても◎

  16. 16

    甘辛ダレにからめても◎

  17. 17

    ☆甘辛ダレは、醤油:きび糖:みりんを1:1:1で加える。

  18. 18

    煮詰めながらからめる。

  19. 19

    タレにとろみがついたら◎

  20. 20

    お弁当にも!

  21. 21

    このつくねより、食感が柔らかめの玉ねぎ入りの【ふわふわ!はんぺん鶏つくね】のレシピはコチラです
    ID: 21594353

  22. 22

    【玉ねぎシャキッ☆鶏つくね塩れもん味】のレシピはのコチラです
    ID:21857144

コツ・ポイント

・はんぺんは、フォークなどで潰しても◎包丁で刻んでも◎
・そのままでもいただけますが、スープに入れたり、甘辛味にしたり、オーロラソースなどでも◎

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
アイコ15
アイコ15 @cook_40296491
に公開
おうちごはん料理家。時々、出張料理人●独立した社会人と大学生の母48歳●書籍掲載『クックパッドの朝ラクべんとう』『クックパッドの秋のレシピ』●コメントいいねフォローつくれぽ嬉しいです!少しずつコメントお返し中!●Instagram ほぼ毎日ごはん掲載●資格 #ベジタブルフルーツアドバイザー#マクロビオティックセラピスト#メディカルハーブセラピスト#食品衛生責任者
もっと読む

似たレシピ