松前漬け

ルリコノハハ
ルリコノハハ @cook_40277517

数の子を入れてちょっとリッチに!

このレシピの生い立ち
数の子無しの松前漬けは一年中食べているので、これはお正月用です

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

  1. ★砂糖 大さじ4
  2. ★(だし)醤油 大さじ8
  3. ★酒 大さじ6
  4. ★みりん 大さじ6
  5. ★水 大さじ6
  6. ★唐辛子 適量
  7. するめ 1〜1.5枚
  8. 刻み昆布 50g
  9. 人参 1本
  10. 数の子 好きなだけ

作り方

  1. 1

    ★印の材料を混ぜ合わせ、一度煮切る

  2. 2

    するめと昆布はそれぞれ水にさっとくぐらせ、水気を拭き取って5〜10分置いてカットする

  3. 3

    人参は千切りにしてラップをして600wで1分加熱する

  4. 4

    するめ、昆布、人参、塩抜きした数の子を❶に加え混ぜ、一晩おく

コツ・ポイント

数の子の塩抜きは、味つけ数の子の塩抜きをご参照下さい
レシピID:20521555

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

ルリコノハハ
ルリコノハハ @cook_40277517
に公開

似たレシピ