白菜と辛味噌団子のスープ
辛味噌ににんにくが入っているので、コクある団子に。
このレシピの生い立ち
野菜室の整理です~
白菜1/4はすぐ食べれちゃう!
作り方
- 1
白菜をざく切り、芯の部分は削ぎ切りにして鍋に入れ、白菜が浸るくらい水を入れる。
- 2
◎をボールに入れて混ぜ合わせる。
- 3
混ぜ合わせたら、6等分にする。
- 4
スプーンですくって沸騰した白菜のお鍋にそっと入れる。
- 5
フタをして団子にきちんと火を入れる。
- 6
※を入れて弱火でコトコト煮る。
- 7
スープ器に。
コツ・ポイント
100gで6個の肉団子が出来ます。
白菜の芯の分厚い部分は削ぎ切りに。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
白菜とほうれん草んのワンタン団子スープ鍋 白菜とほうれん草んのワンタン団子スープ鍋
ワンタンがシュウマイのような団子サイズの大きさです。シイタケは旨味を、白菜をたっぷり、ほうれん草は食べる直前に! ユミエド -
-
シャキシャキ!キャベツと豚だんごスープ シャキシャキ!キャベツと豚だんごスープ
豚ミンチで作るおだんごと野菜たっぷりのスープです。だんごのもちもち感とキャベツのシャキシャキがおいしいです!Chia松
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20522930