簡単伊達巻き(オーブンで手間いらず)

たきティママ @cook_40163761
御節料理に、黄色い伊達巻きはかかせない定番料理です。伊達巻は、巻物に似ていることから学業成就の願いが込められてるそうです
このレシピの生い立ち
簡単に作れるようにオーブンで焼くレシピを考えました
簡単伊達巻き(オーブンで手間いらず)
御節料理に、黄色い伊達巻きはかかせない定番料理です。伊達巻は、巻物に似ていることから学業成就の願いが込められてるそうです
このレシピの生い立ち
簡単に作れるようにオーブンで焼くレシピを考えました
作り方
- 1
はんぺんをミキサーにちぎりながら入れて、残りの材料も入れてよく撹拌する
- 2
型に流し入れて200度のオーブンで10分焼き、焼けていたら取り出す。
- 3
巻き簾の上に置いて、手前と巻き終わりに包丁で切れ目を浅く入れる
- 4
手前から気持ちキツく巻き、そのままゴムで巻いて、立てておいておく
- 5
冷めたらラップをする。冷蔵庫で保存しておきます。
コツ・ポイント
材料をなめらかになるまで混ぜることです。ミキサーなど無ければすり鉢ですり潰し、こして下さい。型はオーブンシート2枚重ねで端を折りホッチキスでとめます。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
おせちの伊達巻は簡単に!オーブンにお任せ おせちの伊達巻は簡単に!オーブンにお任せ
材料はフードプロセッサーで全部混ぜて、オーブンで焼いて簀巻きで巻くだけの簡単伊達巻!しかも味もお好みにできるし、節約です ユミエド -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20523413