鱈の漁師風

Gonbao
Gonbao @gonbao

甘塩鱈のトマト煮込みです。
このレシピの生い立ち
簡単なレシピですが、美味しく仕上がった。

参考レシピ:
【シェフの魚料理】日高思い出の味!生タラの漁師風  日高良実のACQUAPAZZAチャンネル
https://www.youtube.com/watch?v=lpDkinrzH5I

鱈の漁師風

甘塩鱈のトマト煮込みです。
このレシピの生い立ち
簡単なレシピですが、美味しく仕上がった。

参考レシピ:
【シェフの魚料理】日高思い出の味!生タラの漁師風  日高良実のACQUAPAZZAチャンネル
https://www.youtube.com/watch?v=lpDkinrzH5I

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 塩鱈 2切れ
  2. 玉ねぎ  (粗みじん切り) 1/2個
  3. にんにく (みじん切り) 1片
  4. トマト缶 (カット) 200g
  5. ミニトマト(6分割) 2個
  6. 白ワイン 適量
  7. バター 10g
  8. オリーブオイル 適量
  9. パルミジャーノチーズ 適量
  10. イタリアンセリ 少々

作り方

  1. 1

    鱈は小麦粉をまぶしておく。

  2. 2

    フライパンにバターとオリーブ油を入れ火にかけ、にんにく、玉ねぎを炒める。

  3. 3

    玉ねぎがシンナリしてきたら、端に寄せスペースを作り鱈を入れ皮面から焼く。

  4. 4

    鱈に焼き色が付いたたら白ワインを振って、トマト缶を加え煮込む。

  5. 5

    ある程度煮詰まったら耐熱容器に移し替え、ミニトマトを乗せ200℃のオーブンで15分程度加熱して取り出す。

  6. 6

    パルミジャーノチーズを摺り下ろし、パセリを散らせば完成。

コツ・ポイント

日高シェフのレシピをだいぶ簡略して作ったが、想像した以上に美味しく仕上がった。

シェフはホールトマト缶を使っていたが、手持ちが無かったので、カットトマト缶とフレッシュトマトで作った。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
Gonbao
Gonbao @gonbao
に公開
サラリーマン生活をリタイヤ、自遊人になってから始めた料理の備忘録。参考レシピそのままもあり。随時修正もしています。世界の料理にチャレンジするのが好き。食を通じてその国を知るのも楽しみ、料理でバーチャル海外旅行をしています。クックGonbaoの料理メモ → livedoor blogへ移動https://gonbao.livedoor.blog/
もっと読む

似たレシピ