味之さん家のポテサラ(ぬか漬け入り)

味之素太郎
味之素太郎 @cook_40308308

皆大好きなポテサラ。個人的には酸味の立った味付けの方が好きです。そして、ぬか漬け入りで乳酸菌が腸にも優しい。
このレシピの生い立ち
普段はその日の気分と目分量で作ってるのですが、ちゃんと計ったら調味料をどんな感じで入れてるのかの覚書で

味之さん家のポテサラ(ぬか漬け入り)

皆大好きなポテサラ。個人的には酸味の立った味付けの方が好きです。そして、ぬか漬け入りで乳酸菌が腸にも優しい。
このレシピの生い立ち
普段はその日の気分と目分量で作ってるのですが、ちゃんと計ったら調味料をどんな感じで入れてるのかの覚書で

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. ぬか漬けキュウリ 1/2本
  2. ぬか漬けニンジン 1/2本を縦に半分
  3. 玉ねぎ 1/2個
  4. ジャガイモ 2個
  5. ハム(orベーコン) 2〜3枚
  6. バター 10g
  7. ★マヨネーズ 大さじ3
  8. ★ホワイトビネガー 小さじ1
  9. ★塩 少々
  10. ★ブラックペッパー 少々
  11. ★コンソメ顆粒 小さじ1/2
  12. ★メープルシロップ(or砂糖) 小さじ1/2

作り方

  1. 1

    糠床にキュウリとニンジンを入れ一日程放置。
    糠床ないって人は12まで飛んでから④に戻って

  2. 2

    玉ねぎをスライサーで薄切りにして酢水にさらし、フワっとラップをして600wで1分半加熱。

  3. 3

    ぬか漬けのキュウリとニンジンをスライサーで薄切りにして、水気を搾り取る。

  4. 4

    その間に洗って皮付きのままのジャガイモを写真ぐらいのサイズに切ってシリコンスチーマーに入れ600wで4分半加熱。

  5. 5

    加熱したジャガイモの硬さを竹串で確認して、硬ければ600wで30秒の加熱を繰り返しながら程良い感じにする

  6. 6

    そんなこんなやってる内に、玉ねぎの粗熱も取れてくるので、キュウリ同様に絞って水分を出す。

  7. 7

    ジャガイモをボールに入れ皮を上にしてマッシャーを軽く押し潰すとペロっと皮が剥けます。

  8. 8

    余った皮は勿体ないから取っといて作業の合間につまみ食いしちゃいましょう(皮の周りは栄養あるしネ)

  9. 9

    ハムorベーコンを細切りにして、バターを入れたフライパンで炒める(加熱した方が風味出るよネ)

  10. 10

    シリコンの耐熱ヘラで⑨で炒めて出た脂ごとこそいでボールの中に投入する。

  11. 11

    ボールの中に★の調味料を入れる。
    あとは軽く味見して調整しながら貴方のお好みの味にしてみて。
    盛り付けて完成。

  12. 12

    ●糠床ない場合1
    キュウリとニンジンはスライサーで薄切りに。キュウリはビニール袋に入れ適量の塩で揉み込んで暫く放置

  13. 13

    ●糠床ない場合2
    ニンジンは600wで1分半ぐらい加熱

  14. 14

    ●糠床ない場合3
    キュウリとニンジンを絞って水分を抜いてボールに入れ④に戻る

コツ・ポイント

野菜の水分はしっかり絞った方が美味しい。
旨味調味料も隠し味に入れたらもっと美味しい(笑)

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
味之素太郎
味之素太郎 @cook_40308308
に公開
味の素のまわし者ではありません(笑)基本的に簡単で美味しく作れるレシピを掲載する所存です。「化学調味料不使用」という文言を有り難がる人に向けたレシピは余りありません。宜しくお願いします。
もっと読む

似たレシピ