ヘルシー☆豆腐干のねり梅とろろがけ

kaana57 @kanakosato
さっぱりしたものが食べたい時にオススメ☆
とろろと一緒にツルッと食べやすく、梅しそ風味で食欲そそります。
このレシピの生い立ち
高たんぱくでグルテンフリー、低糖質な豆腐干を使ってさっぱりランチを作りました。
ヘルシー☆豆腐干のねり梅とろろがけ
さっぱりしたものが食べたい時にオススメ☆
とろろと一緒にツルッと食べやすく、梅しそ風味で食欲そそります。
このレシピの生い立ち
高たんぱくでグルテンフリー、低糖質な豆腐干を使ってさっぱりランチを作りました。
作り方
- 1
熱湯で豆腐干(す)を優しくほぐしながら5分茹で、ざるにあげて流水で冷ます。
水気をしっかり絞る。 - 2
大和芋の皮を剥き、すりおろす。
- 3
器に豆腐干(す)を盛り付け、とろろ、青じそ、ねり梅をのせ、白すりごまをふる。
食べる直前にそうめんつゆをかける。
コツ・ポイント
・豆腐干の水気をしっかりきることで美味しく仕上がります。
似たレシピ
-
ささみのゆず胡椒風味と豆腐干とろろがけ ささみのゆず胡椒風味と豆腐干とろろがけ
低糖質な豆腐干(す)を使ったさっぱりとろろそば風。とろろが豆腐干に絡んで食べやすく、食欲減退気味でも食がすすみます。 kaana57 -
-
-
-
ほうれん草ととろろの鶏ねばねばスープ ほうれん草ととろろの鶏ねばねばスープ
しょうがとにんにんくの風味が効いていて、食欲をそそります。とろろの粘りがスープのとろみに代わり、食べやすくなります。このレシピの生い立ち管理栄養士を目指す学生さんのアイデアを取り入れた1品です。 長野県 -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20525478