ミニ大豆肉まん

きめやか美研 @kimeyakabiken
ほぼ大豆ミートとは判らない!大豆ミートで肉まん!カロリーは小麦ファイバーで抑えてヘルシー肉まんに。
このレシピの生い立ち
肉まんのお肉が大豆ミートだったらすごくヘルシーなはず…。
そんな思いから生まれたレシピです。
本当のお肉と違いが判らないくらいに肉まんが出来上がります。
ミニ大豆肉まん
ほぼ大豆ミートとは判らない!大豆ミートで肉まん!カロリーは小麦ファイバーで抑えてヘルシー肉まんに。
このレシピの生い立ち
肉まんのお肉が大豆ミートだったらすごくヘルシーなはず…。
そんな思いから生まれたレシピです。
本当のお肉と違いが判らないくらいに肉まんが出来上がります。
作り方
- 1
具)湯戻しした大豆ミートと他の材料を混ぜて具にする。
- 2
皮)粉類を混ぜ、卵と水を加えてよく混ぜる。
- 3
生地を4等分してラップではさみ薄く伸ばす。
- 4
具を包み、小さめの湯呑茶碗に入れ、電子レンジ500wで3分30秒加熱する。
- 5
国産大豆ミートミンチ(きめやか美研)100%国産の丸大豆のみで作られた無添加ソイミート。
- 6
サイリウム(きめやか美研)生地や具をしっとりさせる食物繊維。糖質ゼロ。
- 7
小麦ファイバー(きめやか美研)肉まんの生地になる小麦の茎の食物繊維。カロリーゼロ、糖質ゼロ、脂質ゼロ。
- 8
ラカンカの香り(きめやか美研)砂糖の3倍の甘さの甘味料。カロリーゼロ、糖類ゼロ。
コツ・ポイント
大豆ミートは湯戻しして使います。「大豆ミートの湯戻し方法」を参照してください。
小さいシリコン型でもできます。形は小さめのなだらかなお茶用の茶碗がちょうどいいです。
似たレシピ
-
-
HB使用☆アレルギーでも米粉で【肉まん】 HB使用☆アレルギーでも米粉で【肉まん】
小麦ゼロミックス粉を使って米粉でホカホカ~の肉まん!プロ直伝の具(レシピID :18864496)を使いました^^ とし・はや -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20525813