炊飯器で焼売アレンジ ロールキャベツ風

冷凍焼売アレンジ・残った赤ワイン消費・炊飯器で楽チン調理と、色々詰め込みレシピ。包まないロールキャベツ風な一品です。
このレシピの生い立ち
残っていた赤ワインを消費と、キャベツが沢山あったので、冷凍シュウマイと合わせてロールキャベツみたいな味のものを作ろうと考えました。
炊飯器で焼売アレンジ ロールキャベツ風
冷凍焼売アレンジ・残った赤ワイン消費・炊飯器で楽チン調理と、色々詰め込みレシピ。包まないロールキャベツ風な一品です。
このレシピの生い立ち
残っていた赤ワインを消費と、キャベツが沢山あったので、冷凍シュウマイと合わせてロールキャベツみたいな味のものを作ろうと考えました。
作り方
- 1
キャベツの残りがこの位の大きさのものを、葉を剥がさずにザクッと切って使います。
- 2
炊飯器の釜にキャベツを詰めます。
- 3
凍ったままのシュウマイを入れます。今回は1人用に4個ですが、お好みで増やしてください。
- 4
キャベツを詰めます。作業中にバラバラになってしまった葉も入れます。
- 5
トマトジュースはこちらを使用。グラム表示になっていますが、ほぼ200ml です。
- 6
ケチャップとソースはこちら。赤ワイン、鶏がらスープ、ブラックペッパーと一緒に混ぜて置きます。
- 7
キャベツの上からトマトジュース、混ぜ合わせて置いた 6 を入れて準備完了。
- 8
我が家のコレで普通炊飯40分。
- 9
炊飯が終了したら、キャベツの塊りをなるべく崩さないようにスープを混ぜます。崩れたら崩れたでOKです。味は一緒(笑)
- 10
お皿に盛り付けて、パセリをパラパラして完成です。
- 11
キャベツとスープが残ったので、翌日に他のものにアレンジする予定です。
コツ・ポイント
キャベツを塊りのままザク切りにして、ロールキャベツの立体感をイメージしてみました。大きいキャベツだと、残った分の切り口が変色し易くなります。変色が心配な場合は、画像位まで小さくなってきたものを使用するのが宜しいかと思います
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
ヘルシー!!ロールキャベツしゅうまい ヘルシー!!ロールキャベツしゅうまい
キャベツにしゅうまいの具を巻き、ロールキャベツ風のしゅうまいです(^0;^)ヘルシーでとても美味しいです♪ monemaruku -
-
ロールキャベツ屋さんのロールキャベツ❁✿ ロールキャベツ屋さんのロールキャベツ❁✿
母の作る料理Top1のロールキャベツ❤これは彼に作りたいと思いレシピを教えてもらいました❤ロールキャベツ屋さんは架空❤笑 居酒屋まりりのすけ -
-
-
その他のレシピ