絶品ナポレオンパイ (苺のミルフィーユ)

©yuko_1117
©yuko_1117 @cook_40299301

絶品でお店に負けない美味しさです。
家庭でも発酵バター入の冷凍パイを使うことで本格的なナポレオンパイが作れます✨
このレシピの生い立ち
マキシム・ド・パリのナポレオンパイに憧れて、試行錯誤して作ってみたところ、美味しいミルフィーユが出来ました。 お菓子作りが好きな方のご参考になれば嬉しいです(*^^*)

絶品ナポレオンパイ (苺のミルフィーユ)

絶品でお店に負けない美味しさです。
家庭でも発酵バター入の冷凍パイを使うことで本格的なナポレオンパイが作れます✨
このレシピの生い立ち
マキシム・ド・パリのナポレオンパイに憧れて、試行錯誤して作ってみたところ、美味しいミルフィーユが出来ました。 お菓子作りが好きな方のご参考になれば嬉しいです(*^^*)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

パイ(6人分)
  1. 発酵バター入り冷凍パイシート 1袋
  2. グラニュー糖 大さじ3
  3. 粉糖 適量
  4. カスタードクリーム
  5. 牛乳 400cc
  6. 卵黄 5個
  7. グラニュー糖 90g
  8. 発酵バター 20g
  9. 後入れ発酵バター 60g
  10. 後入れ牛乳 25g
  11. コーンスターチ 35g
  12. ニラペースト 小さじ2分の1
  13. デコレーション用ホイップクリーム
  14. 生クリーム 200cc
  15. グラニュー糖 20g
  16. ニラエッセンス か オイル 数滴
  17. ブランデーエッセンス 数滴
  18. フィリングとトッピング
  19. いちご 1.5パック
  20. スライスアーモンド 100g

作り方

  1. 1

    冷凍パイを半解凍し、10cmの正方形のパイになるように切り、6枚使います。

  2. 2

    予熱210℃のオーブンで6分焼き、一端取り出し、パイの上にオーブンシートを乗せ、その上から別の天板を乗せ18分焼きます。

  3. 3

    その後、再度パイをオーブンから出し、グラニュー糖を1枚につき大さじ半量ずつまぶして、更に5~6分焼きます。

  4. 4

    もう一度パイをオーブンから出し、粉糖をパイにたっぷりふりかけて、再度5~6分焼き、お砂糖が溶けて艶が出るまで焼きます。

  5. 5

    パイは粗熱をとってから、乾燥剤と一緒にタッパで保存しておきます。
    (乾燥剤が無くても2、3日はサクサクです)

  6. 6

    カスタードクリームを作ります。
    鍋に牛乳と半量の砂糖とバニラペーストを入れ、煮溶かし、沸騰直前に加熱を止めます。

  7. 7

    ボウルに卵黄と残りの砂糖を加え、ホイッパーでよく混ぜます。そこにふるったコーンスターチを加え混ぜ合わせます。

  8. 8

    ⑥の粗熱が取れてたら⑦に少量ずつ加え、その都度混ぜます。少量ずつ入れることで、滑らかなカスタードクリームに仕上がります。

  9. 9

    ⑧を鍋に戻し中火強で焦がさない様に木べらで鍋底から混ぜ続けます。

  10. 10

    混ぜながら途中から重くなり、その後ふっと軽くなったら、出来上がりのタイミングです。

  11. 11

    クリームがトロ〜と滑らかになったら、加熱を止め、バター20gを入れよく混ぜます。

  12. 12

    クリームをボウルに入れ、下に氷か保冷剤を置き、クリームの上からピッタリラップをし、その上にも保冷剤を置き冷やします。

  13. 13

    後入れバターをレンチンで様子を見ながら溶かし、⑫に少量ずつ加え、その都度よく混ぜます。 

  14. 14

    最後に後入れ牛乳とバニラエッセンス(分量外)4~6滴お好みで入れ、硬さと香りを調節してください。

  15. 15

    出来上がったカスタードは絞り袋に入れて冷蔵庫で冷やしておきます。

  16. 16

    飾り用の生クリームにグラニュー糖を加え、バニラとブランデーエッセンスも加えて泡立てておきます(九分立て)。

  17. 17

    苺は飾りに6個に使います。それ以外はスライスします。パイの間に挟むのでパイの総高を考えて6~7mmにスライスします。

  18. 18

    スライスアーモンドをオーブントースターで焦がさないように2~3分程ローストし、粗熱が取れたら保存容器に入れておきます。

  19. 19

    パイの組み立て
    一段目のパイにカスタードを絞り、いちごを並べ、その上にカスタードを薄めに絞り重ねます。

  20. 20

    2段目も同じようにカスタードを絞り、いちごを並べ、3段目のパイを重ねます。

  21. 21

    ミルフィーユの周りにホイップクリームをヘラ等で塗り、スライスアーモンドを貼り付けます。

  22. 22

    スライスアーモンドを横面に隙間なく付けます。

  23. 23

    最後にトップのパイの上にホイップクリームを絞り、いちごを中央に飾って、出来上がりです。

  24. 24

    切り方は、フランスパン用のナイフを温めて、前後に小刻み動かしながら切ると綺麗に切れます。

コツ・ポイント

パイは粗熱をとる為と、カスタードクリームはしっかり冷やした方が作業がしやすいので、前日に作っておく事をお勧めします。時短にもなり、当日はデコレーションするだけなので楽しく作業ができると思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
©yuko_1117
©yuko_1117 @cook_40299301
に公開

似たレシピ