ねばとろ和風パスタ

しまりすちゃん @cook_40109371
納豆と昆布のねばねばとろとろコンビで腸活♪免疫力上げてウイルスをぶっ飛ばせー!
このレシピの生い立ち
家にある物でパスタを作るのに、どうせなら身体が喜びそうな組み合わせで♪
さっぱりだけど、実はボリューミーでお腹満足!
ねばとろ和風パスタ
納豆と昆布のねばねばとろとろコンビで腸活♪免疫力上げてウイルスをぶっ飛ばせー!
このレシピの生い立ち
家にある物でパスタを作るのに、どうせなら身体が喜びそうな組み合わせで♪
さっぱりだけど、実はボリューミーでお腹満足!
作り方
- 1
ホウレン草を茹でて、食べやすい長さに切っておきます。
- 2
納豆は付属のタレなどを入れて味をつけ、混ぜておきます。
タレがないものはしょうゆなどであらかじめ味付けを。 - 3
ツナ缶はスープを捨てずにそのまま2の納豆と合わせて混ぜます。
オイル缶の場合はオイルを捨ててツナだけを混ぜてください。 - 4
スパゲッティを茹で、軽く湯を切ったら器に盛り付けて、オイルを回しかけておきます。
茹で汁は捨てないで~! - 5
バスタの上中央に3のツナ納豆、更に1のホウレン草を盛り付け、その周りにとろろ昆布を散らします。
- 6
香り付けにしょうゆをたらしたり、粉チーズをふってよーく混ぜて召し上がれ♪
※パサつきが気になる時は茹で汁で調整してね。
コツ・ポイント
とろろ昆布は小さくちぎっておくと混ぜやすく食べやすいです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
*納豆とオクラのネバネバ和風パスタ* *納豆とオクラのネバネバ和風パスタ*
ネバネバ好きにはたまらない!納豆とオクラの黄金コンビ☆簡単に作れて食欲のない時でも食べやすいので夏バテ解消にもオススメ♪ はつみかん -
-
まいたけの和風スパゲティ まいたけの和風スパゲティ
★免疫機能の回復が期待されているまいたけを使ったレシピ★まいたけにはβ-グルカンが豊富に含まれています。β-グルカンは免疫機能を回復させたり、血圧・血糖値コレステロールを下げたりなどの効果が期待できます。また、食物繊維も含まれているため腸を刺激し腸内をきれいにする効果も期待できます。 ★もぐぱく -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20529966