簡単レンジチャーシューde麺

ハニービー @cook_40040090
サッポロ一番のレシピコンテストに参加しています。手間がかかりそうなチャーシューですが、レンジと炭酸で簡単にできます。
このレシピの生い立ち
サッポロ一番のレシピコンテストに参加しています。子供がチャーシュー麺が大好きなので、家でも手軽にがっつりラーメンを食べさせてあげたくてこのレシピにしました。
簡単レンジチャーシューde麺
サッポロ一番のレシピコンテストに参加しています。手間がかかりそうなチャーシューですが、レンジと炭酸で簡単にできます。
このレシピの生い立ち
サッポロ一番のレシピコンテストに参加しています。子供がチャーシュー麺が大好きなので、家でも手軽にがっつりラーメンを食べさせてあげたくてこのレシピにしました。
作り方
- 1
筋切りして塩を揉みこんだ豚肩ロースをサラダ油を熱したフライパンで焼きつける
- 2
耐熱容器に1と炭酸水、醤油、みりんを入れふんわりラップをかけ8分加熱
- 3
裏返して8分加熱(熱いので注意)
- 4
卵は冷蔵庫から出して、沸騰したお湯に7分入れてゆでたまごを作り、すぐに冷水にとる
- 5
3のチャーシュー液に4の殻をむいた半熟卵を一晩漬け込む
- 6
ねぎはお好みの大きさに刻む。
- 7
サッポロ一番醤油味を作り、チャーシュー、味付け卵、ネギ、お好みでのり(分量外)をトッピングする
コツ・ポイント
炭酸は強炭酸がおすすめです。ジップロックの深さのある箱型が加熱保存両方できてオススメ。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
レンジで簡単 ☆焼豚☆ レンジで簡単 ☆焼豚☆
焼豚っておいしいけど作るのが面倒。いえいえ、簡単にレンジでおいしく出来るんです。作って冷凍しておけばラーメンやチャーハンの具、サンドイッチにいれてもおいしいですよ。 ピーチュケ -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20530320