牡蠣の味噌ミルク仕立て

remies
remies @smile_remies_kitchen

味噌と牛乳で牡蠣がまろやかになる,リッチなミルク煮。小松菜も加えて栄養たっぷり,しっかりご飯のおかずになります。
このレシピの生い立ち
牡蛎好きの家族が購入した生牡蠣。風邪予防にも亜鉛摂取にも良いけれど、火を入れて食べたいという家族にハイリターンして、味噌と牛乳でにました。ワタナベマキさんの「鉄分ご飯」のレシピを参考に作りました。

牡蠣の味噌ミルク仕立て

味噌と牛乳で牡蠣がまろやかになる,リッチなミルク煮。小松菜も加えて栄養たっぷり,しっかりご飯のおかずになります。
このレシピの生い立ち
牡蛎好きの家族が購入した生牡蠣。風邪予防にも亜鉛摂取にも良いけれど、火を入れて食べたいという家族にハイリターンして、味噌と牛乳でにました。ワタナベマキさんの「鉄分ご飯」のレシピを参考に作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 牡蠣 20個
  2. 大さじ2.5
  3. 牛乳 200~220cc
  4. 味噌 大さじ1.5~2
  5. 小松菜 1束
  6. 玉ねぎ 1個
  7. ごま 大さじ2くらい
  8. オリーブオイル 少々
  9. 小麦粉(牡蠣にまぶす) 大さじ2くらい
  10. 胡椒 少々
  11. 片栗粉牡蠣を洗うため) 大さじ2くらい
  12. ごま 大さじ2くらい
  13. オリーブオイル 少々

作り方

  1. 1

    牡蠣をボウルに入れ,片栗粉を振りかけて軽く混ぜ合わせます。その後別のボウルルに水を入れてよく洗います。

  2. 2

    洗った牡蠣をざるにあげておきます。

  3. 3

    小松菜を洗って,4㎝くらいに切っておきます。玉ねぎはくし切りにします。

  4. 4

    牡蠣に小麦粉をまぶします。

  5. 5

    フライパンにごま油をひき,牡蠣を焼きます。全体に焼き色がついたら器にあけておきます。

  6. 6

    フライパンにオリーブオイルをひき,玉ねぎと小松菜を炒めます。

  7. 7

    玉ねぎがしんなりしたら牡蠣をフライパンにもどして,お酒と牛乳を入れて,お味噌を入れて溶かします。

  8. 8

    中火で沸騰させないよう,蓋をして蒸し煮にします。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
remies
remies @smile_remies_kitchen
に公開
元気で幸せに生涯発達!体と心を健やかに逞しくするため,分子栄養学的な観点から食と栄養を工夫して記録。心と体と栄養について探求中。Instagramは「@smile_remies」noteは「https://note.com/remies」オーソモレキュラーアカデミー認定分子栄養学アドバイザー
もっと読む

似たレシピ