雛祭りのちらし寿司

chako太郎 @cook_40277235
毎年雛祭りはちらし寿司を作ります❗
このレシピの生い立ち
雛祭りの時はちらし寿司にしてます!
昨年は手まり寿司をつくりました!
ちらし寿司の方が簡単につくれます。
雛祭りのちらし寿司
毎年雛祭りはちらし寿司を作ります❗
このレシピの生い立ち
雛祭りの時はちらし寿司にしてます!
昨年は手まり寿司をつくりました!
ちらし寿司の方が簡単につくれます。
作り方
- 1
干し椎茸を水で戻す!
きゅうりの塩揉みを作っておく。
すし酢で炊きたてのご飯に酢をうつ!
薄焼き卵を作る。千切りにする。 - 2
椎茸が柔らかくなったら千切りにする。人参も千切りにして椎茸の戻し汁としょうゆ砂糖を入れて煮る。
- 3
椎茸と人参に味がしみたらすし飯に合える、塩揉みきゅうりも水気をよく絞って合える。その上に鮭のフレークをちらす。
- 4
イクラをちりばめ、薄焼き卵を細切りにしたものを乗せて、海苔を散らす!
コツ・ポイント
彩りを楽しんでください‼️
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
お祝いに☆鮭といくらの親子ちらし寿司 お祝いに☆鮭といくらの親子ちらし寿司
雛祭り、お祝い事やホームパーティなど、おもてなし料理としてどうぞ♡簡単なのに見た目は豪華な、ちらし寿司です(^∇^) アッキータン -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20531095