サラッと爽やか100%ご当地冷やし茶漬け

浜松パワーフード
浜松パワーフード @cook_40308554

山・川・海を有する浜松市。バラエティーに富んだ日本茶の種類と味わいの多さは、浜松ならではの特徴とも言えます。
このレシピの生い立ち
広報はままつ2021年8月号掲載
レシピ提供者
店舗:茶っ葉屋 
茶工場:薗田製茶
飲食:お茶屋の隠れ家
茶呈師 薗田 基一さん

サラッと爽やか100%ご当地冷やし茶漬け

山・川・海を有する浜松市。バラエティーに富んだ日本茶の種類と味わいの多さは、浜松ならではの特徴とも言えます。
このレシピの生い立ち
広報はままつ2021年8月号掲載
レシピ提供者
店舗:茶っ葉屋 
茶工場:薗田製茶
飲食:お茶屋の隠れ家
茶呈師 薗田 基一さん

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1杯分
  1. ごはん 200g
  2. シラス 30g
  3. キュウリ 4分の1本
  4. 三つ葉 適量
  5. ミニトマト 2個
  6. 氷(純水) 適量
  7. 大葉(お好みで) 適量
  8. 煎茶
  9. 茶葉 10g
  10. 180cc

作り方

  1. 1

    器にごはんと、お好みでカットした具材を入れる。

  2. 2

    お茶を入れる。

  3. 3

    ごはんの器にお茶を注ぎ、氷を加える。

コツ・ポイント

【お茶の入れ方】
・水出しの場合3分で抽出(甘め好きにおすすめ)
・お湯の場合1分で抽出(渋め好きにおすすめ)

お茶を濃く抽出すると、ダシや調味料の代わりにもなります。今回のレシピは浜松パワーフード煎茶とハピフルトマトを使用しました。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
浜松パワーフード
に公開
広報はままつに掲載した「浜松パワーフードレシピ」です!地域の料理人さんが、家庭でチャレンジできるレシピを教えてくれました。ぜひ作ってみてください!浜松パワーフードとは、浜松・浜名湖地域の「農林水産業に携わる人の想い」や「恵まれた自然環境」を感じることができる旬の食材や、それを使った料理のことです☆このアカウントは浜松・浜名湖地域食農プロジェクト推進協議会事務局が管理しています。
もっと読む

似たレシピ