もちチーズ塩もんじゃ

恐竜ママ☆
恐竜ママ☆ @cook_40310796

ウスターソースを使わず、あっさりしたもんじゃ焼きが出来ました!出汁の味が出て、あっさり好きにはおススメです!
このレシピの生い立ち
店で食べた塩もんじゃが美味しかったので、我が家で再現してみました。

もちチーズ塩もんじゃ

ウスターソースを使わず、あっさりしたもんじゃ焼きが出来ました!出汁の味が出て、あっさり好きにはおススメです!
このレシピの生い立ち
店で食べた塩もんじゃが美味しかったので、我が家で再現してみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. キャベツ 1/4玉
  2. ライスもち 10枚
  3. とろけるチーズ 50g
  4. 薄力粉 50g
  5. あごだし(一袋) 4g
  6. 500cc
  7. 白だし 50cc
  8. ごま 適量

作り方

  1. 1

    キャベツを粗みじん切りする

  2. 2

    薄力粉・だしを入れて軽く混ぜる

  3. 3

    ②に白だしと水を少しずつ入れて混ぜ、ダマにならないようにする

  4. 4

    ③にキャベツを入れ、ざっくりと混ぜる

  5. 5

    ホットプレート を温め、ごま油を薄くひく(油が多いとはねるので、多すぎる時はキッチンペーパーで拭く)

  6. 6

    キャベツのみを入れ、しんなりしたら土手を作る

  7. 7

    土手の内側に④の出汁を半分とおもちを小さくちぎって入れる

  8. 8

    出汁と具材が馴染んだら、もう一度土手を作り、残りの出汁を入れて混ぜる

  9. 9

    混ざったら、上にとろけるチーズをまぶして、沸々するまで待つ

  10. 10

    沸々してきたら、チーズを混ぜ、焦げ目がついていたら完成!

コツ・ポイント

モチモチが好きな方はおもちを多めに入れたら美味しいです!
柔らかいもんじゃが良い方は、薄力粉を40gに減らしても、ゆるいもんじゃが出来るので、そちらもおススメです!!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
恐竜ママ☆
恐竜ママ☆ @cook_40310796
に公開
恐竜好きな姉弟を育てる、自身も恐竜好きなママです!
もっと読む

似たレシピ