お雑煮

kotochan☆
kotochan☆ @cook_40303852

実家のせり乗せお雑煮
このレシピの生い立ち
実家のお雑煮の備忘録です

お雑煮

実家のせり乗せお雑煮
このレシピの生い立ち
実家のお雑煮の備忘録です

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分×3日分
  1. 大根 1/2本
  2. にんじん 1本
  3. ごぼう 40cm
  4. 白菜 1/8個
  5. きのこしめじマイタケなど) 1株
  6. 豚こま 150g
  7. 後のせ具材(1人分×1日分)
  8. もち 1〜2個
  9. なると 3枚くらい
  10. せり 1〜2本
  11. 《調味料》
  12. 昆布つゆ(3倍濃縮) お玉2玉
  13. だしの素 小さじ山盛り2
  14. 専醤 お玉1玉
  15. 1500cc

作り方

  1. 1

    大根、にんじんは皮を剥いて5㎜のいちょう切り、ごぼうはささがきにする。

  2. 2

    白菜、きのこは食べやすい大きさにに切る。

  3. 3

    鍋に大根、にんじん、ごぼうを入れ、水を入れて沸騰させる。

  4. 4

    沸騰したら豚こま肉、白菜、きのこを加えて、調味料で味付けする。

  5. 5

    全て煮えたらお椀に入れ、焼いた餅を入れる。
    上になると、1cmに切ったせりを乗せて完成。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
kotochan☆
kotochan☆ @cook_40303852
に公開

似たレシピ