納豆&おじゃこのシンプルなタパスV4

Aranjuez5
Aranjuez5 @Aranjuez

納豆&おじゃこのシンプルなタパスの第4弾。ここからはおじゃこは小筋ちりめんではなく、上干しちりめんで。天かすを加えて。
このレシピの生い立ち
納豆&おじゃこのシンプルなタパスの第4弾。ここからはおじゃこは小筋ではなく、上干しで。天かすを加えると、クリスピーになって良いね。

納豆&おじゃこのシンプルなタパスV4

納豆&おじゃこのシンプルなタパスの第4弾。ここからはおじゃこは小筋ちりめんではなく、上干しちりめんで。天かすを加えて。
このレシピの生い立ち
納豆&おじゃこのシンプルなタパスの第4弾。ここからはおじゃこは小筋ではなく、上干しで。天かすを加えると、クリスピーになって良いね。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. 納豆 1トレー
  2. 付属のカラシとタレ 1セット
  3. 本みりん 小さじ1程度
  4. 上干しちりめん 2つかみ程度
  5. 天かす 大さじ2程度

作り方

  1. 1

    納豆は良くかき混ぜ、付属のカラシとタレの順に加え、それぞれで良くかき混ぜておく。

  2. 2

    本みりんを加え、良くかき混ぜておく。

  3. 3

    納豆を小鉢に移す。

  4. 4

    上干しちりめんを振りかけ、軽くかき混ぜておく。

  5. 5

    天かすを加えて、完成。

  6. 6

    (22/6/6)追加
    *4の上干しちりめんの部分が抜けていたね。申し訳ない。

コツ・ポイント

上干しちりめんはお好みでもう少し加えるのもOK。天かすはこのくらいがベスト。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
Aranjuez5
Aranjuez5 @Aranjuez
に公開
調理器具は主にホットサンド・メーカーやノンオイルフライヤー、そしてスキレットや鉄パンを使い、お酒のタパス(おつまみ)になる物を作るのが趣味。最近は無加水鍋も使い出したよ。アヒージョは得意料理の1つ。自家製のお漬け物も結構バリエーションが出来たかな。これはお裾分けして喜ばれているよ。そして健康酒作りも。最近は長谷燻鍋で燻製も研究中。
もっと読む

似たレシピ