超簡単!ピーマン入り だし巻きたまご!

hy19690616
hy19690616 @cook_40296611

ピーマンがアクセントのほっこり出汁巻きたまごレシピです。
このレシピの生い立ち
雪で外に出られず買い物に行けず。冷蔵庫にたまごとピーマンしか無かったので、こんなレシピになりました(笑)

超簡単!ピーマン入り だし巻きたまご!

ピーマンがアクセントのほっこり出汁巻きたまごレシピです。
このレシピの生い立ち
雪で外に出られず買い物に行けず。冷蔵庫にたまごとピーマンしか無かったので、こんなレシピになりました(笑)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1〜2人分
  1. ピーマン 2〜3個
  2. たまご 3〜4個
  3. 出汁(白出汁と水) 50〜100cc
  4. 適量

作り方

  1. 1

    ピーマンを細切りにして、皿に盛ってラップをしてレンチン1分ほどしておく。

  2. 2

    ボールにたまごを割り、出汁を加えてからよくかき混ぜておく。

  3. 3

    だし巻き用のフライパンにサラダ油を引き温めておく。キッチンペーパーで余分な油を吸い取る。

  4. 4

    たまごを流し入れ、ピーマンの細切りを綺麗に並べ、巻いていく。

  5. 5

    巻いたたまごを奥に寄せ、手前から油を吸わせたキッチンペーパーで油をひく。

  6. 6

    手前からたまごを流し入れる。奥のたまごを持ち上げてたまごの下にも流し入れる。

  7. 7

    同じように巻いて、5〜7をたまごが無くなるまで繰り返す。

  8. 8

    一番最後はフライ返しなどを使ってフライパンの面や角にたまごを押しあてて、形を整える。

  9. 9

    ナイフで等分にカットして皿に盛り付けたら完成です。

コツ・ポイント

フライパンにたまごを流し入れるときは、多く入れすぎないようにする。

最後にフライパンの側面や角に強めに押し当てて形づくる。巻き簾があれば巻いて少し時間を置くと崩れにくくなる。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
hy19690616
hy19690616 @cook_40296611
に公開
孤独のグルメ。自炊おやじです。自粛を機会に自炊に目覚めました(^○^) 彩りを重視した手料理を公開していきます。
もっと読む

似たレシピ