本格(的)四川麻婆豆腐

551Makochi @cook_40296460
赤い。けど、辛くない。(個人の辛味耐性による)
このレシピの生い立ち
中華で麻婆豆腐が大の好物の主人。耳にタコができるほど「四川の麻婆豆腐が食べたい!」とブツブツ言われ続け重い腰をあげて辿り着いた麻婆豆腐。
本格(的)四川麻婆豆腐
赤い。けど、辛くない。(個人の辛味耐性による)
このレシピの生い立ち
中華で麻婆豆腐が大の好物の主人。耳にタコができるほど「四川の麻婆豆腐が食べたい!」とブツブツ言われ続け重い腰をあげて辿り着いた麻婆豆腐。
作り方
- 1
ニンニクと生姜、白ネギはみじん切り
ニンニクの芽はそぎ切り
豆鼓は粗く刻む。
唐辛子はホールと刻みを好みの量。 - 2
鍋にサラダ油、ニンニク、生姜、唐辛子を入れて弱火にかけじっくり香りを出す。
ペペロンチーノ同様、油に辛味と香り付け♪ - 3
香りがたったら豚挽肉を入れ、豚の油が透明になるまで炒め、途中ニンニクの芽を加えて炒める。火加減は中火。
- 4
豆板醤、甜麺醤、醤油を加えて肉と絡ませる。
- 5
焦げ防止のため酒を入れ緩め、
粗く刻んだ豆鼓と粗切り唐辛子を加えて炒める。 - 6
中華スープを入れ、ひと煮立ちさせておく。
中華スープは味覇でも何でもOK。お湯に溶かしておくと◎。 - 7
豆腐は賽の目にカットし、
塩ひとつまみ(分量外)を入れた鍋で水から弱火で火にかける。
※豆腐は温める事と水抜きが目的。 - 8
豆腐は強火でボコボコと沸くと崩れてしまうので、ゆらゆら揺らぐ火加減で温まればOK。
- 9
土鍋に移し、
- 10
豆腐をそっと水切りし、スープへ投入。白ネギのみじん切りも入れて、そっとかき混ぜて水溶き片栗を加えてトロミをつける。
- 11
水溶き片栗粉をいれたら中火(少し火を強め)にし、
鍋肌からごま油を加えて2〜3分ほど焼く。 - 12
最後に辣油と花椒をかけて、
完成★
コツ・ポイント
材料は入れる(使う)順に並べてあります。
似たレシピ
-
-
-
-
-
四川風 麻婆豆腐 激辛本格 辛旨い! 四川風 麻婆豆腐 激辛本格 辛旨い!
話題レシピつくれぽ、200件突破感謝!汗もビールもご飯もとまらない美味しさ!激辛、本格的!ご飯との相性も抜群ですよ〜 いっちゃんレシピ♪ -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20539164