ダイエットチキン南蛮

アイネ888
アイネ888 @cook_40304203

ニンジン、いぶりがっこで歯ごたえもあり、食感と味が楽しめる一品です。ダイエット中、さっぱりガッツリ食べたい時にオススメ
このレシピの生い立ち
チキン南蛮をなるべく罪悪感なく食べたくて。

ダイエットチキン南蛮

ニンジン、いぶりがっこで歯ごたえもあり、食感と味が楽しめる一品です。ダイエット中、さっぱりガッツリ食べたい時にオススメ
このレシピの生い立ち
チキン南蛮をなるべく罪悪感なく食べたくて。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 鶏ムネ肉 1切れ
  2. ◎塩 小さじ1/2
  3. ◎酒 大さじ1
  4. ◎すりおろしにんにく 3センチ
  5. ニンジン 半分
  6. 玉ねぎ 半分
  7. ★酢 大さじ3
  8. ★しょうゆ 大さじ3
  9. ★パルスイート(砂糖) 小さじ1(小さじ4)
  10. 白ごま 適量
  11. かぼす(あれば) 半分
  12. タルタルソース(あれば) 50g
  13. いぶりがっこ(あれば) 50g
  14. 片栗粉 大さじ2
  15. サラダ油 大さじ2

作り方

  1. 1

    鶏ムネ肉の皮をとり、観音開きに開く。包丁の背で叩くことでお肉が柔らかくなります。

  2. 2

    ムネ肉をそぎ切りにして◎と共にジップロックに入れて揉み込み、冷蔵庫で10分放置。

  3. 3

    ニンジン、玉ねぎを千切りにして耐熱ボウルに入れる。★を同じボウルに入れて、レンジ600wで1分30秒〜2分温めます。

  4. 4

    3.のボウルを取り出したら、白ごま、かぼす(無くてもOK)を加えて混ぜておく。

  5. 5

    市販のタルタルソースにいぶりがっこをみじん切りにして混ぜる。KALDIのいぶりがっこタルタルでも。

  6. 6

    鶏ムネの袋に片栗粉を入れて軽くまぶす。

  7. 7

    少し多めに油をひき、鶏ムネをカリッと焼く。

  8. 8

    盛り付けて4の南蛮酢、5のタルタルを添えて完成!

コツ・ポイント

タルタルソースにいぶりがっこを混ぜることで、マヨ率が下がるのでカロリーダウンなタルタルに。食感もアップするのでオススメです。
南蛮酢は水溶き片栗粉を入れてもいいですが、カロリー抑える方は無しで!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
アイネ888
アイネ888 @cook_40304203
に公開

似たレシピ