132お餅の美味しい食べ方 稲荷揚げに餅

7nene
7nene @cook_40299331

お餅の美味しい食べ方シリーズ。煮しめた油揚げにお餅を詰めて、電子レンジで加熱するだけ。

このレシピの生い立ち
大手のおせんべい屋さんで売ってる商品を真似してみました。

132お餅の美味しい食べ方 稲荷揚げに餅

お餅の美味しい食べ方シリーズ。煮しめた油揚げにお餅を詰めて、電子レンジで加熱するだけ。

このレシピの生い立ち
大手のおせんべい屋さんで売ってる商品を真似してみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 稲荷揚げ(レシピID21960567 4枚
  2. 切り餅 2個

作り方

  1. 1

    餅は半分に切る。稲荷寿司用の油揚げに入れる。

  2. 2

    皿に並べてふんわりラップをして、電子レンジ600wで2分加熱する。

  3. 3

    餅に硬いところがあるなら更に10~30秒加熱する。お餅の大きさによって調整する。

  4. 4

    ネギ餅 レシピID22115715

コツ・ポイント

稲荷揚げは市販の物で大丈夫です。電子レンジで加熱するときは、餅が柔らかくなりすぎないように気をつけましょう。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
7nene
7nene @cook_40299331
に公開
普通にいつも作っているものばかりです。味付けはシンプルに、簡単で美味しく、応用のきくレシピです。パン、ジャム、梅酒、シロップなどなど。自分の覚え書き。家族、孫たちに伝えたいレシピ。
もっと読む

似たレシピ