簡単きのこごはん

ayacco✺ @ayacco_kitchen
材料を炊飯器に全て入れて炊くだけの簡単レシピ、調味料を極限まで下げた塩分控えめです。もち米追加でおこわ仕立てです。
このレシピの生い立ち
普段は目分量でstaub鍋で炊きますが、炊飯器でも美味しくできるので、子どもでも簡単に出来るようにレシピを残しました。
舞茸を食べて免疫力アップしましょ!
簡単きのこごはん
材料を炊飯器に全て入れて炊くだけの簡単レシピ、調味料を極限まで下げた塩分控えめです。もち米追加でおこわ仕立てです。
このレシピの生い立ち
普段は目分量でstaub鍋で炊きますが、炊飯器でも美味しくできるので、子どもでも簡単に出来るようにレシピを残しました。
舞茸を食べて免疫力アップしましょ!
作り方
- 1
米ともち米は洗ってザルに2-30分置きます。
- 2
油揚げは熱湯をかけて油抜きをし、縦3つに切ってから、5mm幅に刻みます。
- 3
1を炊飯ジャーにいれ、調味料を全て入れてから、水をおこわコースまで注ぎ全体を混ぜます。
- 4
しめじは石づきを取り、舞茸は食べやすい大きさに割き、油揚げと一緒に3の上にのせ、おこわコースで炊き込みます。
- 5
炊き上がったら、10分蒸らしかき混ぜて器によそり、白ごまをふりかけます。
- 6
お好みで塩を振っても。
塩分が気になる方は、お塩はかけずにごはんの風味を楽しんでください。
コツ・ポイント
もち米を入れる事で、モチモチに仕上がります。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20540059