お母さんの味♪目玉焼きon焼きそば

KUROSU亭
KUROSU亭 @cook_40296650

母が作る焼きそば!硬すぎず柔らか過ぎない程よい麺の硬さです。
このレシピの生い立ち
母が作る焼きそばは、野菜から出る水分でベチャベチャしない、程よい硬さの焼きそばでした♪
書付に書いてある、炒める時に少量の水を使わない方法を教えてもらいました♪

お母さんの味♪目玉焼きon焼きそば

母が作る焼きそば!硬すぎず柔らか過ぎない程よい麺の硬さです。
このレシピの生い立ち
母が作る焼きそばは、野菜から出る水分でベチャベチャしない、程よい硬さの焼きそばでした♪
書付に書いてある、炒める時に少量の水を使わない方法を教えてもらいました♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. 焼きそば麺(マルちゃん) 3袋
  2. 粉末ソース 3袋
  3. 豚バラ肉 200g
  4. 日本酒 50cc
  5. ウスターソース 大さじ2
  6. 人参 20g
  7. キャベツ 1/6個
  8. 小松菜 1/2株
  9. もやし 1袋
  10. 大さじ1

作り方

  1. 1

    豚バラ肉を日本酒をかけ、フライパンで炒める。火が通ったらウスターソースを入れ炒め、さらに野菜をいれて炒める。

  2. 2

    蒸し麺を袋ごとレンジに入れて、3袋で2分程温める。

  3. 3

    温めた麺をフライパンにあけて、粉のソースをふりかけよく混ぜる。この時点では火はいれない。

  4. 4

    3がよく混ざったら、1で炒めた野菜から出た水分を4に入れて、強火で炒める。

  5. 5

    1で出た旨味の入った水を使うことで、新たに水を足して蒸し焼きにしなくてもすむ。

  6. 6

    5に熱が通りふんわりしてきたら、1の炒めた野菜と肉を入れて、炒める。
    味見をし、ウスターソースなどで味を整える。

  7. 7

    器に盛り付けて、目玉焼きをのせたら出来上がり。

コツ・ポイント

野菜と豚肉を別に炒め、そこで出た水分を麺を炒める時に使用すると、旨味を残さず利用できます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
KUROSU亭
KUROSU亭 @cook_40296650
に公開
「いいね」ありがとうございます♪たくさん見てもらえるとモチベーションアップになります!お料理を作っている時が至福のときです。3人息子を育てていた時は、毎日お弁当作りをしていました。主人の両親と同居、そして両親は農家なので食材が豊富!大人数の家族に美味しいものを出したくて日々探究しています!よろしくお願いします!
もっと読む

似たレシピ