自家製猪肉ベーコンのトマトパスタ

ayacco✺
ayacco✺ @ayacco_kitchen

タリアテッレ使用し、いつも食べてるトマトパスタを、猪肉ベーコンで作りました。
もちろん市販のベーコンでも♪
このレシピの生い立ち
食べて応援している、地元ジビエを使用したベーコンを作り、それを使用してトマトパスタを作りました。

自家製猪肉ベーコンのトマトパスタ

タリアテッレ使用し、いつも食べてるトマトパスタを、猪肉ベーコンで作りました。
もちろん市販のベーコンでも♪
このレシピの生い立ち
食べて応援している、地元ジビエを使用したベーコンを作り、それを使用してトマトパスタを作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. タリアテッレ 440g
  2. 適量
  3. 適量
  4. 猪肉ベーコン 60g
  5. にんにく 1片
  6. 鷹の爪 1本
  7. オリーブオイル 大さじ2
  8. 玉ねぎ 中1個
  9. トマト缶(今回は裏漉し) 1缶
  10. ローリエ 1枚
  11. 赤ワイン 50cc
  12. パルミジャーノレッジャーノ 適量
  13. セリ 少々
  14. あらびき黒胡椒 少々
  15. ルッコラ お好きなだけ

作り方

  1. 1

    鍋にたっぷりのお湯を沸かし、塩を入れ、(※0.5%〜1%)タリアテッレの表記の茹で時間より1分少なめに茹で上げます。

  2. 2

    パセリはみじん切り、パルミジャーノレッジャーノはおろし器でおろしておきます。

  3. 3

    にんにくはスライス、鷹の爪は小口切り、玉ねぎは縦半分に切りスライスします。

  4. 4

    ベーコンはお好みの大きさにカットします。

  5. 5

    大きめの鍋かフライパンに、オリーブオイル、にんにく、鷹の爪を入れ火にかけます。

  6. 6

    香りが出て来たら、ベーコンを入れカリカリに焼き、玉ねぎを入れ炒めます。

  7. 7

    赤ワイン、パスタの茹で汁お玉1杯を入れ一煮立ちさせ、トマト缶、ローリエを入れ煮込みます。

  8. 8

    茹でたタリアテッレを入れてソースに絡めて器に盛り、パルミジャーノレッジャーノをかけます。

  9. 9

    お好みで黒こしょうパセリをかけルッコラを添えてできあがりです。

コツ・ポイント

にんにくが焦げないように、低温で香り付けします。

麺が伸びないように手早く調理します。慣れない場合は、全てを準備してから麺を茹でると麺が伸びずに美味しく仕上がります。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ayacco✺
ayacco✺ @ayacco_kitchen
に公開
家族を思う家庭料理レシピです。食生活を魚で和食中心にし、植物由来の菌活/腸活を気にしていたら、私の酷い花粉症と腰痛が出なくなり薬要らずになりました(6年目)。のんびりゆるく意識するだけで変化します。普段は、新鮮な素材と昔ながらのシンプルな調味料を使用し、顆粒だしやコンソメ等に頼らない素材のお味を楽しみ感覚を研ぎ澄ますためにやさしい味つけを基本としますが、汗ばむ季節や運動をしっかりした際はしっかり味付けです。その辺は臨機応変に。和食のお出汁は基本鰹節粉をそのまま、時に昆布や煮干しを使用します。天日塩で美味しくまろやかに健康に!Instagram➡︎ayacco_kicthen
もっと読む

似たレシピ