大根と豚肉系色々入りコンソメおでん

クック5WA3FP☆ @cook_40128884
コンソメシチューのメインの野菜として大根を使い、いくつかおでんの具も加えました。豚肉も色々入れてみました。
このレシピの生い立ち
コンソメシチューのカロリー低減のため、ジャガイモを大根に変えましたが、独自メニューにするため、豚肉の色々な種類を入れてみました。おでんの具も数点試しました。板こんにゃくと厚揚げも試しましたが、味がなじまず、入れるのをやめました。
大根と豚肉系色々入りコンソメおでん
コンソメシチューのメインの野菜として大根を使い、いくつかおでんの具も加えました。豚肉も色々入れてみました。
このレシピの生い立ち
コンソメシチューのカロリー低減のため、ジャガイモを大根に変えましたが、独自メニューにするため、豚肉の色々な種類を入れてみました。おでんの具も数点試しました。板こんにゃくと厚揚げも試しましたが、味がなじまず、入れるのをやめました。
作り方
- 1
大根、にんじんは1.5~2cm角程度の角切り、たまねぎはくし切りにする。キャベツは固まっていそうなところを数片切り出す
- 2
鍋に400~500ccの水を入れて沸かし、1を入れて煮る。一口大に切ったウィンナー、ベーコンと豚足1~2片を入れる
- 3
2に豚肉こま切れなど他の具材も加えていき、コンソメ顆粒、こんぶだし顆粒を加えて味付けする
- 4
大根やもち巾着がやわらかくなるまで煮て、できあがり
- 5
深めのお皿などに盛り付けていただきます
コツ・ポイント
豚肉の種類を増やすため、常備しずらい豚ホルモンや豚足、ミミガーは市販の調理済みおつまみを利用しました。塩、こしょう、レモンなどの味付けのものならば、コンソメにも合うと思います。
大根、にんじんはレンジで数十秒(弱め)予備加熱して入れました。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
★味つけコンソメだけ★洋風おでん!! ★味つけコンソメだけ★洋風おでん!!
スープとポトフとおでんの間!?みたいな感じです。2009、12月ユニー様のリーフレットに掲載させていただきました!chamiii
-
豚バラ大根おでん 豚バラ大根おでん
だいぶ気温も下がり、すっかり冬の様相で温かいものが恋しい季節ですね……ということで、豚バラ大根のアレンジをよく作る私ですがふと思い立ち、おでんと豚バラ大根を合体させてみました!豚バラ肉と、練り物やゆで卵などのおでんの定番具材をすき焼き味の汁で煮込み、大根だけは炒めて最後に合わせ、コリコリ食感を残した感じです。まあ、だいたい想像できる味かとはおもいますが、この豚バラ大根要素を加えたおでんもなかなかにイケます!甘じょっぱいすき焼き風の味に練り物やゆで卵もよく合いますし、煮込んだ豚バラ肉もジューシーで美味!コリコリ食感の大根も他の具材とよく合います!もちろん白いごはんやお酒の肴にもベストマッチで身体も温まりますよ☆ 平中なごん -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20540301