簡単おせち|八幡巻

八百屋まりの(やおまり) @marino_yaoya
電子レンジで加熱してからフライパンで焼き目をつけることで、時短で完成します!
このレシピの生い立ち
簡単におせち料理を作りたくて。
簡単おせち|八幡巻
電子レンジで加熱してからフライパンで焼き目をつけることで、時短で完成します!
このレシピの生い立ち
簡単におせち料理を作りたくて。
作り方
- 1
いんげんは5cm幅、にんじんは拍子木切りにし、少量の水と塩少々(分量外)を加えて、500Wの電子レンジで5分加熱する。
- 2
鶏もも肉を筋切りし、中央に具材をのせ、巻いてラップで包む。
- 3
フライパンで皮目に焼き色がつくまで中火で10分程度じっくりと焼く。
- 4
タレの材料を加えてかき混ぜながら、とろみがつくまで加熱する。
- 5
しっかりと固まるまで冷蔵庫で冷やし、2~3cm幅に切る。
コツ・ポイント
皮目に焼き色がつくまでは、意外と時間がかかるので、じっくりとさわらずに焼くのがポイントです!
似たレシピ
-
-
-
-
鶏肉と大根の味噌マスタードコクマヨ炒め 鶏肉と大根の味噌マスタードコクマヨ炒め
鶏肉をフライパンで炒めている間に大根をレンジで同時加熱調理♡らくらく時短コースで作れますよー♡コクうまです♩ sacchiん -
-
☆レンジで時短☆牛豚挽き肉で肉じゃが ☆レンジで時短☆牛豚挽き肉で肉じゃが
酒煎りした挽き肉とホクホクのじゃがいもが美味しい一品です。電子レンジで加熱&材料を薄く切ることでフライパンで時短調理♪ ★くまた★☆ -
フライパンとグリルで簡単焼き鳥 フライパンとグリルで簡単焼き鳥
レポ40件感謝です!串で刺さずにフライパンで焼いて魚焼きグリルで焼き目をつける簡単焼き鳥です♪子達が美味しい!と大満足! まこりんとペン子 -
全てレンジお節に無水調理筑前煮 全てレンジお節に無水調理筑前煮
レンジだけで野菜から出る水分だけで作るので栄養たっぷり。切って加熱するだけでたっぷりの量の筑前煮が完成!リメイクしやすいberoneete
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20540798