簡単おせち☆レンジで時短!田作り

とこきち @tokokichi
おせちで意外と人気なくるみ入りの田作り☆面倒な乾煎りはレンジで時短!思ったよりずっと簡単に作れます♪
このレシピの生い立ち
毎年作るので覚書に。
簡単おせち☆レンジで時短!田作り
おせちで意外と人気なくるみ入りの田作り☆面倒な乾煎りはレンジで時短!思ったよりずっと簡単に作れます♪
このレシピの生い立ち
毎年作るので覚書に。
作り方
- 1
たつくりは平たいお皿に広げてレンジ600w2分加熱。かき混ぜて1分半加熱。水分が抜けてポキっと折れればOK!
- 2
くるみは1つを4、5個に手で割り、フライパンで乾煎りする。
くるみを取り出し、ペーパーなどで拭き取って綺麗にする。 - 3
砂糖と醤油を入れて煮立たせ、①と②を入れて手早く混ぜる。ごまとお酒を入れて混ぜたら火を止め、蜂蜜で味を整えて完成!
コツ・ポイント
煮干しの乾煎りをレンジで時短!
お酒でくっつき防止。
食べる煮干しは減塩のものを使用しました。
普通の煮干しなら醤油を少なめに入れて調整して下さい。
煮干しとくるみの量は大体でOK。合わせて100g強になれば大丈夫です。
似たレシピ
-
-
-
レンジでおせち!超絶簡単おいしい田作り♪ レンジでおせち!超絶簡単おいしい田作り♪
レンジで楽チン、簡単♪おせち料理!パリパリで甘くおいしい!豊作を願う田作りがあっという間にできちゃいます!けいぽむ03
-
お節料理⋆初心者でも簡単田作り お節料理⋆初心者でも簡単田作り
はじめて作るお節料理♪初心者でも簡単においしく作ることができました✩写真付きでわかりやすく説明してるのでよかったらぜひ♡ Raimeemam♡ -
-
-
#おせち やめられない!くるみ田作り! #おせち やめられない!くるみ田作り!
#常備菜#おせち#レンジ やめられない止まらない!ひっつき防止!飴少なめの田作り!カルシウム吸収率アップのくるみをプラス のーかのむすめ -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20541556