肉味噌炒めのお弁当

クックDAIU1R☆ @cook_40286804
休校お弁当です。
保温のお弁当箱は、冷めないので消化にも良いです。
時短のため、炒めて終わりにしました。
このレシピの生い立ち
簡単で、なるべく消化によいお弁当をつくる練習をしています^_^
カボチャはマンニトールを含みますので、低フォドマップをされている方はお気をつけ下さい。
栄養を摂りたいので、調子の良い時は少量食べます。
肉味噌炒めのお弁当
休校お弁当です。
保温のお弁当箱は、冷めないので消化にも良いです。
時短のため、炒めて終わりにしました。
このレシピの生い立ち
簡単で、なるべく消化によいお弁当をつくる練習をしています^_^
カボチャはマンニトールを含みますので、低フォドマップをされている方はお気をつけ下さい。
栄養を摂りたいので、調子の良い時は少量食べます。
作り方
- 1
具材を砂糖、塩をしながら炒める。
白菜から水が出てきたころ、味噌を溶かし入れ、炒める。
全体に火が通ったら完成。
- 2
水溶き片栗粉で、とろみをつけてもいいと思います。
- 3
お弁当箱はHLB-620 ランタスです。
使い勝手は良いです。
サイズもいろいろあるようです。 - 4
2日連続で、ほぼ同じお弁当つくりました^^;
- 5
他の例
コツ・ポイント
メインの野菜は冷凍したものを活用。
サイドメニュー
小松菜のおひたし(冷凍)
ひじき(作り置き)
豆腐の甘辛(残り物)
を活用しました。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20543050