包まない米粉の肉まん♪カレーパンにも♪

あれっこ母さん @cook_40246240
米粉100%グルテンフリー。少し甘めのふわふわ生地♪シリコンカップ使用で成形いらず。
中身を変えてアレンジ自在♪
このレシピの生い立ち
アレルギー持ちの子供が、肉まん食べたい!といったので挑戦。
いつもの米粉パンを蒸したら出来るかな?と思い、やってみたら成功♪
包まない米粉の肉まん♪カレーパンにも♪
米粉100%グルテンフリー。少し甘めのふわふわ生地♪シリコンカップ使用で成形いらず。
中身を変えてアレンジ自在♪
このレシピの生い立ち
アレルギー持ちの子供が、肉まん食べたい!といったので挑戦。
いつもの米粉パンを蒸したら出来るかな?と思い、やってみたら成功♪
作り方
- 1
中に入れる具材を用意します。熱いものは冷ましておきます。
肉まんの具、おかずの残り、あんこ、カスタードクリーム等お好みで - 2
写真のものは、
豚挽き肉とみじん切りのネギを炒め、味付けし、水溶き片栗粉でとろみをつけたものです。 - 3
肉まんの生地を作ります。
レシピID:19525659
レンジ発酵2回目まで終わったものです。 - 4
シリコンカップに生地を少し入れ、真ん中に具材を入れ、また上に生地を入れます。
具材が出ないように生地を被せる感じです。 - 5
米粉の生地はあまり膨らまないので、カップの縁ギリギリまで入れても大丈夫です。
- 6
沸騰した蒸し器で13分ほど蒸します。
- 7
蒸したてが一番美味しいです!
冷めた場合はラップをし、20秒ほどレンジで温めてください。
- 8
豆乳→水に変えても出来ますが、豆乳の方がふわふわ美味しくなります。
水を使うとちょっとボソッとしたかための皮になります。
コツ・ポイント
・生地もレンジ発酵ですぐに出来ますし、難しい成形もいらないので、簡単に出来ます。
・カップは蒸し器で使用できるものなら何でも大丈夫です。
・中身をカレーに変えて、200℃のオーブンで20分焼くと焼きカレーパンになります♪
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
HB ふわふわっ生地でサクサクカレーパン HB ふわふわっ生地でサクサクカレーパン
残り物のカレーを使って、ふわふわな生地でカレーパン♪写真でフワフワ感伝わりますか?とても扱いやすく菓子パン惣菜パンにも! おふみ♡ -
-
米粉で肉まん・あんまん・中華まん!! 米粉で肉まん・あんまん・中華まん!!
小麦にアレルギー>< でも寒い時は食べたくなる、あったかホカホカ米粉の中華まん♪山芋入りだから、冷めても柔らかい!! yushuryo -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20543792