レンジで簡単☆とろける苺のパンナコッタ

hikarin♪ @cook_40146247
全行程レンジでできます。牛乳:ココナッツミルク(生クリーム):苺が1:1:1のとろけるムースです。
このレシピの生い立ち
苺がお安かったので、作ってみました。
レンジで簡単☆とろける苺のパンナコッタ
全行程レンジでできます。牛乳:ココナッツミルク(生クリーム):苺が1:1:1のとろけるムースです。
このレシピの生い立ち
苺がお安かったので、作ってみました。
作り方
- 1
ゼラチンをレシピ参照に溶かす。苺は洗い水気をふき取り、ヘタと白い部分を少しとる。
レシピID:18762391 - 2
牛乳をレンジで約50度(沸騰直前)に温め1と混ぜ、☆を入れよく溶かす。
- 3
ボウルかブレンダー専用容器に2とココナッツミルク、苺を加えハンドブレンダーでなめらかになるよう混ぜる。
- 4
容器を氷水に当てるか、冷凍庫に入れ、とろみが少しつくくらいまで冷やす。器に流し入れ冷蔵庫で約2時間冷やしかためる。
- 5
【アレンジ ブルーベリー】冷凍ベリーなどお好きなベリー150gを耐熱皿に入れ30秒レンチンして柔らかくする。
- 6
工程4で全てをハンドブレンダーでよく混ぜる。
コツ・ポイント
*お好みで、クリープやスキムミルクを入れるとコクがでます。ダマにならないよう、温めた牛乳と混ぜて下さい。
*フードプロセッサーやミキサーなどでもできます。
*やわらいムースです。しっかりかためたい方はゼラチンを7gに増やして下さい。
似たレシピ
-
-
-
-
-
至福*とろけるパンナコッタ&いちごソース 至福*とろけるパンナコッタ&いちごソース
簡単なのに濃厚!ヨーグルトを加えることであっさり後味。 レンジで作るいちごソースの甘酸っぱさがとても合います。 *shinku* -
-
-
-
とろける★イチゴミルクのパンナコッタ とろける★イチゴミルクのパンナコッタ
ストロベリーピューレを使って作るパンナコッタ。火は使わず、混ぜていくだけなので初心者さんや親子で作るのもオススメです。 トイロ* -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20544954