簡単3分!じゃこピーマン

ganakoma☆
ganakoma☆ @cook_40137422

ごま油と麺つゆだけで味付けするので失敗無しの副菜です♪ピーマンを切るだけでパパッと出来ます♪
このレシピの生い立ち
小さめのピーマンが余っていて、何かもう一品副菜が出来ないかな?と思った時に思いつきパパッと出来ました!

簡単3分!じゃこピーマン

ごま油と麺つゆだけで味付けするので失敗無しの副菜です♪ピーマンを切るだけでパパッと出来ます♪
このレシピの生い立ち
小さめのピーマンが余っていて、何かもう一品副菜が出来ないかな?と思った時に思いつきパパッと出来ました!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. ピーマン 大3(小さめのピーマンなら小5)
  2. しらす 好きなだけ
  3. ごま 小さじ1×2(じゃこを炒める時とピーマンを炒める時に分ける)
  4. 白ごま 好きなだけ
  5. めんつゆ 小さじ2.5

作り方

  1. 1

    ピーマンのヘタと種を取り千切りにしておく
    (細さはお好みで♪)

  2. 2

    フライパンにごま油小さじ1を熱し、しらすを炒めてじゃこにする

  3. 3

    じゃこが出来たら、そのままのフライパンに更にごま油小さじ1を加え強火でササッとピーマン全体に火が回るように炒める

  4. 4

    麺つゆを加え照りが出るまで軽く煮詰める

  5. 5

    汁気も無くなり照りが出たら火を止めて、白ごまを加えて和えたら出来上がり♪

  6. 6

    ★ポイント★
    ピーマンの大きさによって出来上がりの量が違うので、ピーマンの量が多い時は麺つゆの量も増やしてください♪

  7. 7

    ★ポイント2★
    じゃこの塩分もあるので麺つゆを追加する時は味見をしてからが良いと思います♪

  8. 8

    2020.3.20 「じゃこピーマン」人気検索TOP10入りしました♪
    嬉しいです♪ありがとうございます♪

コツ・ポイント

ピーマンは煮詰める時にも火が入るので、最初に炒めすぎない方が食感と苦味が残って美味しいです。
逆にピーマンの苦味が苦手な方はよく火を通すと、苦味が減ります♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ganakoma☆
ganakoma☆ @cook_40137422
に公開

似たレシピ