ずぼらガトーショコラ

らっとcook
らっとcook @cook_40287452

ずぼらな人でもできるテキトーレシピです!
このレシピの生い立ち
卵とチョコレートだけでできます!
というのを見て じゃあ ちょっと足しても出来るんじゃん?と作り始めたのがきっかけです。

ずぼらガトーショコラ

ずぼらな人でもできるテキトーレシピです!
このレシピの生い立ち
卵とチョコレートだけでできます!
というのを見て じゃあ ちょっと足しても出来るんじゃん?と作り始めたのがきっかけです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. チョコレート 1枚
  2. 1個
  3. バター(なくてもよし) 5mmにカット
  4. 砂糖(なくてもよし) ティースプーンで1杯
  5. 小麦粉(なくてもよし) ティースプーンで1杯
  6. 牛乳(なくてもよし) ティースプーンで1杯
  7. メレンゲ用 砂糖 ティースプーン1杯

作り方

  1. 1

    卵を卵黄と卵白に分ける
    卵白は大きめのボウルにいれ冷凍庫へ

  2. 2

    耐熱の深皿にチョコレートを割り入れバター、牛乳も一緒に入れる
    30秒ほどレンジでチン

  3. 3

    しっかり溶けるまでまぜる
    ある程度暖かければ追加しなくても溶けますが、様子を見て追加で10~20秒チンしてください。

  4. 4

    そこに砂糖、卵黄を追加して混ぜる
    小麦粉をふるって入れる 混ぜる
    これで一旦放置

  5. 5

    メレンゲを作ります。
    冷凍庫から取り出し、多少凍っててもそのまま泡立てます。
    白っぽくなってから砂糖を追加しましょう

  6. 6

    念入りに泡立てて、角が立つ以上に固めのメレンゲをつくります
    電動の泡立て器があれば簡単です
    なければ気合でお願いします

  7. 7

    放置していたチョコレートの方にメレンゲの3/1 (それより少なくてもok)を入れて 泡立て器で混ぜ合わせます(手動)

  8. 8

    残りを2回に分けて混ぜます。
    泡立て器のままで下から上に持ち上げるように優しく混ぜてください。
    ヘラでやれる人はヘラで

  9. 9

    混ざったら型に入れてオーブンで焼きます

  10. 10

    このような形なら180度で12~15分
    クッキングシートの紙風船も同じく

  11. 11

    横長のパウンドケーキ型であれば
    180度で20~30分

  12. 12

    竹串を刺して生地がついてこなければ完成です。

  13. 13

    オーブンから出して冷やして食べてください

  14. 14

    チョコレート1枚につき卵1個!
    2枚になれば2個!
    その程度であとは適当です…‪w
    いつも目分量でやっちゃいます。

コツ・ポイント

洗い物を少なくしたいということもあり
卵黄に小皿(なくてもよし)
卵白にボウル
その他で耐熱の深皿 で足りるようにしてあります。
ミルクチョコだと本当に甘いので砂糖は入れない方がいいかもしれません
ブラックチョコだと砂糖いれても程よいです

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
らっとcook
らっとcook @cook_40287452
に公開

似たレシピ