脂をおさえたふんわりプルドポーク

cookjay
cookjay @cook_40037567

伝統的なアメリカ料理ということで、見よう見まねで作ってみた。肩ロースがなかったのでモモで試したがうまくできた
このレシピの生い立ち
パンに挟んで食べると美味いとのことで、一旦タネだけ作ってみることに。

脂をおさえたふんわりプルドポーク

伝統的なアメリカ料理ということで、見よう見まねで作ってみた。肩ロースがなかったのでモモで試したがうまくできた
このレシピの生い立ち
パンに挟んで食べると美味いとのことで、一旦タネだけ作ってみることに。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 豚モモ肉ブロック 500g
  2. ニンニク 4かけ
  3. 玉ねぎ 1/2個
  4. 赤ワイン 200cc
  5. 200cc
  6. 少々
  7. 胡椒 少々
  8. ●ケチャップ 大さじ3
  9. ●おたふくソース 大さじ3
  10. ローリエ 3枚
  11. カレー粉 お好みで

作り方

  1. 1

    肉は塩胡椒をし、ニンニクの香りをうつしたオリーブオイルで表面全体を焼く

  2. 2

    圧力鍋に焼いた肉、ローリエ、玉ねぎ、ニンニクを入れ、さらに水200cc、赤ワイン200ccを入れ、30分火にかける

  3. 3

    肉を取り出し、粗熱をとりつつ、さいていく

  4. 4

    ※こちらは15分程度の圧力鍋
    繊維の束が太く、固さが残る

  5. 5

    ※こちらは20分程度
    繊維の束が小さくなり、細かくさけるようになる

  6. 6

    ※25-30分程度
    フォークを使ってさくと、糸状になる程度にさける。ここまでやるとふんわり仕上がる

  7. 7

    全てさかれた状態にする

  8. 8

    圧力鍋に●を入れ、一煮立ちした後にさいたポークを入れ、味をなじませる

  9. 9

    味がなじんだら完成。あまり火を通すと水分が抜けて固くなるので汁が残る程度で完成

コツ・ポイント

旨味を閉じ込めるために、塩を振り余分な水分を出し、その後表面をしっかり焼く。圧力後、肉が軽くほぐれない場合は、ブロックを2.3個に切り分け、再度圧力鍋に入れるとよい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
cookjay
cookjay @cook_40037567
に公開
食材本来が持つ風味を活かした料理を!
もっと読む

似たレシピ