子供もパクパク!!タラの竜田揚げ

古賀圭美
古賀圭美 @cook_40299310

淡白な味のタラがご飯の進むおかずに大変身!!しっかりと味もついているのでお弁当のレパートリーにもぜひ追加してください!
このレシピの生い立ち
淡白な味のタラはレパートリーが偏りがちだったので何か新しいものは作れないかと考えました。

今回は切身のまま使いましたが、一口大に切ってから竜田揚げにするのも良いと思います!

子供もパクパク!!タラの竜田揚げ

淡白な味のタラがご飯の進むおかずに大変身!!しっかりと味もついているのでお弁当のレパートリーにもぜひ追加してください!
このレシピの生い立ち
淡白な味のタラはレパートリーが偏りがちだったので何か新しいものは作れないかと考えました。

今回は切身のまま使いましたが、一口大に切ってから竜田揚げにするのも良いと思います!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 生タラ切身 4切
  2. 下味
  3. しょう油 大さじ1
  4. 大さじ1
  5. 片栗粉 大さじ2〜3
  6. 揚げ油 適量

作り方

  1. 1

    タラの周りにある水気(ドリップ)をしっかりと拭き、下味をつける。
    ※30分以上漬け込むのがオススメ!

  2. 2

    調味料を拭き取り、揚げる直前に片栗粉をまぶす。

  3. 3

    油を180度に熱し、タラを揚げる。
    ※片面2〜3分ずつを目安に。

コツ・ポイント

●ドリップや調味料はしっかりと拭き取ることがポイントです。

●大きさにもよりますが、片栗粉は大さじ2で足りると思います。心配な方は大さじ3ご用意ください。

●揚げ時間はタラの大きさによって調整してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
古賀圭美
古賀圭美 @cook_40299310
に公開
●管理栄養士●日本ロジカル調理協会 認定講師プロ野球「オリックス・バファローズ」でのサポート経験をもとにアスリート・ジュニアアスリートをサポートする皆さんを【料理で応援したい!】それが私の想いです。手作りしたいけどハードルが高そう・難しそうそう思っているサポーターのお手伝いができるよう基本の調味料を中心に、難しい作業は簡単に。冷凍品や麺つゆなどを使うのを躊躇しがちな方にも寄り添います
もっと読む

似たレシピ