白米泥棒対策に(≧∇≦)b蓮根金平。

ようすいとたみお @cook_40308560
食べ盛りのお子様や白米をモリモリ食べたいときに是非(*´ω`*)濃いめに味付けすれば冷蔵庫で翌日くらいまで保存出来ます。
このレシピの生い立ち
母がよく拵えてくれました。大人になりご馳走だったんだ。とわかり大切なおかずの一つです。我が家の腹ペコ達も大満足のおかずです。連れ合いもおちびーずもキャッキャはしゃぐおかず。皆様のご家族様も笑顔になりますように(^^*)
白米泥棒対策に(≧∇≦)b蓮根金平。
食べ盛りのお子様や白米をモリモリ食べたいときに是非(*´ω`*)濃いめに味付けすれば冷蔵庫で翌日くらいまで保存出来ます。
このレシピの生い立ち
母がよく拵えてくれました。大人になりご馳走だったんだ。とわかり大切なおかずの一つです。我が家の腹ペコ達も大満足のおかずです。連れ合いもおちびーずもキャッキャはしゃぐおかず。皆様のご家族様も笑顔になりますように(^^*)
作り方
- 1
蓮根の皮を剥いて薄切りに。
ボウルに酢をいれて蓮根を晒します。 - 2
フライパンにごま油を熱して鷹の爪に軽く火を通します。焦げないようになさってね。
- 3
しっかり水切りした蓮根を投入!
炒めます。 - 4
蓮根が透き通ったら火を止めて味付け。
料理酒、味醂、醤油。
お砂糖はお好みで。
少しとろっとしたら完成。
コツ・ポイント
面倒ですが蓮根は酢水にさらしてくださいね。不慣れなうちは酢の量や引き上げるタイミングがわかりませんがチャレンジあるのみ。酢水の変化ないし蓮根を触った感じでうまくいったのがわかるようになります。頑張らず頑張りましょ(≧∇≦)b
似たレシピ
-
-
-
-
-
【簡単】きんぴらごぼう(レンコン入り) 【簡単】きんぴらごぼう(レンコン入り)
我が家のきんぴらにはレンコンも入ります!冷蔵庫で保存ができるので、作り置きにもぴったりですよ(^^) ENO’Sキッチン -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20552305