簡単!ゆで鶏!!

もぐもぐチャンネル
もぐもぐチャンネル @mogumogu1126

鶏もも肉はグラム関係なく、買ったらそのまま作れます!そのままたべるなら1~2日、再加熱して食べるなら3~4日は持ちます!

このレシピの生い立ち
よく、まとめ買いしてゆでておくことがあるのでレシピにのせようと思いました!
ちなみに、茹でたあとのスープもいろいろ使えます!具材入れてスープだけでなく、カレーやシチュー、パエリアやカオマンガイ、炊き込みご飯、うどんなどにつかえます!!

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

作りやすい分量
  1. 鶏もも肉 1枚
  2. 大さじ3
  3. 600cc

作り方

  1. 1

    フライパンに水、酒、鶏肉を入れます。(あったらねぎの青いところやしょうがを!)

  2. 2

    強火にして、蓋をします。
    沸騰したら、弱火にして15分そのままにします。(沸騰の時点でアクがでて気になる場合は取っても)

  3. 3

    15分たったら、火を消してそのままほっときます。鍋が冷めるくらいまでですが、最低でも30分は置いといたほうがいいです!

  4. 4

    好きなたれをのせて食べます!
    ねぎ味噌や油淋鶏のたれ、焼き肉のたれのレシピもありますのでぜひ!!

  5. 5

    焼き肉のたれID:20504765
    油淋鶏のたれID:20585956
    ネギ味噌ID:20539898

コツ・ポイント

鶏肉はスーパーで買ったままを入れても大丈夫!包丁も使わなくて楽!ほっといて出来るのであまり料理しない人も出来ます!きっと!!スープももちろんいろいろ使えます!アレンジレシピものせていきたいです!

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

もぐもぐチャンネル
に公開
元保育園の栄養士(一応、管理栄養士もってます・・・)の二児のパパです!家にある調味料や子どもが食べやすい、一緒に作れるようなレシピを紹介します!!
もっと読む

似たレシピ