アルファ米で作るドライカレー

ペル太郎
ペル太郎 @cook_40281165

ID20553479「大根微塵切りキーマーカレー」の大根の粒粒は挽き肉になりすまし、今日はアルファ米と融合し活躍しました♪

このレシピの生い立ち
アルファ米、災害時にお湯を入れれば白米に変身する画期的な食品。賞味期限は約5年。5年使用せずに生活できた事は感謝のほかない。アルファ米は少し固めですが、ドライカレー、チャーハン、リゾットには最適。あるもので美味しくを追求したい。

アルファ米で作るドライカレー

ID20553479「大根微塵切りキーマーカレー」の大根の粒粒は挽き肉になりすまし、今日はアルファ米と融合し活躍しました♪

このレシピの生い立ち
アルファ米、災害時にお湯を入れれば白米に変身する画期的な食品。賞味期限は約5年。5年使用せずに生活できた事は感謝のほかない。アルファ米は少し固めですが、ドライカレー、チャーハン、リゾットには最適。あるもので美味しくを追求したい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. アルファ米 3袋
  2. 大根キーマーカレーID20553479 180g
  3. お米上1cm
  4. レーズン お好み加減
  5. カレー粉 小さじ2(お好み加減

作り方

  1. 1

    ジョナサンの「タンドリーチキン&メキシカンピラフ」のカレーピラフはドライだけどしっとり感が絶妙で美味。目指して作ります。

  2. 2

    画期的なアルファ米

  3. 3

    フライパンにお米→水を投入→蓋して中の弱で5分

  4. 4

    水分が吸収され水気がない状態になったら、キーマーカレーをのせ、蓋して中の弱で4分程

  5. 5

    固さを確認して固いなと思う場合は水を足して調整。パラっと感が好きな方は火を止める→レーズン投入

  6. 6

    カレー粉投入後、よくかき混ぜて蓋して5分蒸らして、完成です。

  7. 7

    明治38年に国産初のカレー粉を製造した「Hachi」さんのカレー粉はダイソーで購入。スパイシーだけど辛くない。

  8. 8

    色々なメーカーのカレー粉を使いましたが、辛味は控えめ、スパイスの粒が大きく香りが高く、小袋で購入できるので重宝します

コツ・ポイント

★最初の水は心配な方は少し多めが安心★蓋は必ずして中の弱で5分+5分+蒸らし★レーズンとカレー粉はお好み加減で調整★高齢者、赤ちゃんは水分を足して、日本ではおじや、外国ではリゾットの固さに調整すれば皆食べられます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ペル太郎
ペル太郎 @cook_40281165
に公開
写真の猫、ペル太郎は1歳6ヶ月で難病と闘いこの世を去ってしまいました。食べる事と空を見上げる事が大好きだった男の子。一緒に過ごす時間はとても短かかったけど唯一無二の存在。今は天国でみんなを癒してくれていると思います。私はパン、料理、スクールのインストラクターの経験があるのでその経験を活かし、休日に簡単で美味しい料理が作れないか探求し、平日は介護施設で調理の仕事に携わり日々勉強しています
もっと読む

似たレシピ