#人参しりしり〜(ウチナー定番)

♡kaosan♡ @cook_40296406
人参を蒸し炒める事で、凄く甘くなり シーチキンとの相性バッチリ。
仕上げのゴマ油は、我が家の定番です。
このレシピの生い立ち
小さい頃 良くお弁当に入ってて 大好きな一品でした。 娘も大好き一品。
ウチナー定番の、お弁当オカズ!!
是非 作り置きでお弁当に入れてみてね。
#人参しりしり〜(ウチナー定番)
人参を蒸し炒める事で、凄く甘くなり シーチキンとの相性バッチリ。
仕上げのゴマ油は、我が家の定番です。
このレシピの生い立ち
小さい頃 良くお弁当に入ってて 大好きな一品でした。 娘も大好き一品。
ウチナー定番の、お弁当オカズ!!
是非 作り置きでお弁当に入れてみてね。
作り方
- 1
下ろしがねを使い 人参1本を下ろし アクを取る為 ボウルに水を入れ 15分くらい浸けて下さい。
- 2
水切りした人参を、油を入れ炒めて下さい。
しんなりするまで 蒸し炒めする感じで蓋をして下さい。 - 3
人参がしんなりしたら、シーチキンを投入
- 4
シーチキンの脂も全て入れて下さい。 良い出汁なので使わなきゃ勿体ない。
良く混ぜて下さいね。 - 5
粉末ダシ・塩コショウで味を整えて
お醤油を回し入れ 良く混ぜます。 - 6
ココで、刻みネギを加えて混ぜます。
冷凍の刻みネギでも良いです。
無くてもオッケー。 - 7
よーく混ぜて 味が整ったら 溶き卵を回し入れます。
- 8
こんな感じに 溶き卵を回し入れたら 少し弱火にして蓋をして2〜3分蒸して下さい。
- 9
溶き卵が半熟のうちに ザックリと混ぜ合わせ 仕上げにゴマ油を回し入れ混ぜて下さい。
お皿に盛り付けたら完成です。
コツ・ポイント
人参は、しんなりするまで蒸し炒め
シーチキンの脂も使い 仕上げのゴマ油がポイントです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
簡単!抗酸化作用!にんじんしりしり 簡単!抗酸化作用!にんじんしりしり
にんじん独特の臭みが全く消えて、沢山にんじんが食べられます!にんじんは、油で炒めることによってβカロテンの吸収率がUP! まぽちn
その他のレシピ
- きゅうりトースト☆超シンプル☆
- 疲れた体に☆「豚肉と水菜のハリハリ鍋」
- くたくた白菜とベーコンのミルク煮
- もやしときゅうりのツナマヨおかかサラダ
- 3分で完成!レンチン♪チーズせんべい4種
- Amazing Banana Bread with Choc Chips
- Lauren's Squash Casserole
- Chocolate Sandwich Cookies / Crispy Cocoa Cookies filled with a Smooth Chocolate Cheese Cream
- Penne with mushrooms
- Low Carb (Keto-Friendly) Sugar Cookies
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20557168