作り方
- 1
▪️このレシピを使用したビビンバ(他の具のレシピも)はこちらから!ID:20560625
- 2
鍋に塩(分量外)を入れ、沸騰させる
- 3
ナスのヘタを取り、縦に8等分する
- 4
ナスがしんなりするまで(約6分)茹でる
- 5
ざるにあげてサッと冷水にさらし、水気を切る
- 6
ボウルに調味料(にんにくは擦り下ろす)を全部入れてナスと和えたら完成!
コツ・ポイント
ナスから水分が出るのでビビンバにするなら少し濃い目に!
似たレシピ
-
-
-
-
茄子ナムル☆ビビンバやパーティーお弁当に 茄子ナムル☆ビビンバやパーティーお弁当に
ナムルを何種類か作って、自由にごはんに載せて食べれば、楽しいバイキング系ビビンバ・パーティー♪冷凍すればお弁当にも ☆にわなおみ☆ -
ゴマ油の風味があとを引く!なすのナムル ゴマ油の風味があとを引く!なすのナムル
我が家のピビンパにトッピングするなすのナムルです。ゴマ油の風味が美味しくて、普段のおかずにするのもオススメです。及川真愛弥
-
-
【簡単】茄子とズッキーニのナムル 【簡単】茄子とズッキーニのナムル
夏野菜のナスとズッキーニがたっぷりいただける簡単ナムルです。パプリカなど一緒に和えると彩り美しい一品になります。 ハートフルキッチン麗
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20559911