おからのシーフードグラタン

akkey-y
akkey-y @akkey

ホワイトソースの代わりにおからで作りました。ヘルシーなだけでなく食物繊維がたっぷりでお腹もいっぱいになります。
このレシピの生い立ち
おからをたっぷり頂いたのでたっぷり使いたいなと思ったのと、今の時期酪農家さんが困っているそうなので牛乳も使いたくて。

おからのシーフードグラタン

ホワイトソースの代わりにおからで作りました。ヘルシーなだけでなく食物繊維がたっぷりでお腹もいっぱいになります。
このレシピの生い立ち
おからをたっぷり頂いたのでたっぷり使いたいなと思ったのと、今の時期酪農家さんが困っているそうなので牛乳も使いたくて。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 生おから 80~100g
  2. 玉ねぎ 50g
  3. お好みの魚介類(シーフードミックスなどで可、今回は生食用のホタテの貝柱むきエビ) 200gくらい
  4. バター 10g
  5. オリーブオイル 大さじ1
  6. 牛乳 200~250cc
  7. 小さじ1/2~
  8. 胡椒(あればホワイトペパー) 少々
  9. ピザ用チーズ 好みの量

作り方

  1. 1

    玉ねぎは薄くスライスする。魚介類は具材により下処理する(シーフードミックスなら解凍する)

  2. 2

    鍋にバターとオリーブオイルを熱し玉ねぎを炒める。しんなりしたら魚介類を加えてさっと炒める。

  3. 3

    魚介類の色が変わったらおからと牛乳を加えて(牛乳は好みの固さになるよう少しづつ入れる)混ぜながら2~3分弱火で煮る。

  4. 4

    塩と胡椒で味を調える(チーズが入るので少し薄めの味付けに)
    耐熱皿に入れてチーズを乗せる。

  5. 5

    オーブンやトースターでチーズが溶けて焼き色がつくまで焼く。あればパセリを振って完成。

コツ・ポイント

バターだけでなくオリーブオイルを使うのは個人的に動物性脂肪を取りすぎたくないためだけで、気になさらない場合はバター20gくらいで作ってください。
シーフードだけでなくブロッコリーなどを加えても。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
akkey-y
akkey-y @akkey
に公開
ブログhttps://superslowiegohan.blog.jp夫婦でお酒が好きなので日々の晩ごはんはおつまみメニューです。毎日お酒を飲みながらでも体型をキープできるようヘルシーな食卓を目指しています。
もっと読む

似たレシピ