揚げ入りえびしんじょ

ayunomama
ayunomama @cook_40197402

油揚げがだしを吸ってくれるので、ジューシーにいただけます。
このレシピの生い立ち
形を崩さず作る為に考えた結果、大好きな油揚げに入れてみました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

16個分
  1. 油揚げ 8枚
  2. エビ 冷凍エビ1袋
  3. ネギ 1/2本
  4. はんぺん 3枚
  5. 豆腐 1丁
  6. グリンピース 大さじ1
  7. 白だし 味付け用 大さじ3
  8. 顆粒だし 味付け用 小さじ2
  9. 片栗粉 大さじ1〜2
  10. 白だし 煮込み用 120ml
  11. 顆粒だし 煮込み用 大さじ1〜1.5
  12. 水 煮込み用 500ml

作り方

  1. 1

    油揚げを半分にする

  2. 2

    エビとネギを荒みじん切り
    はんぺんを6つ割り

  3. 3

    ボウルに2と豆腐を入れて
    潰し混ぜる。
    混ざったら、グリンピースと白だし大3、顆粒だし小2で味を整える。

  4. 4

    3に片栗粉大1〜2(好みで柔らかさ調節)を混ぜたら、油揚げに詰めて鍋に並べる。

  5. 5

    煮込み用だしを入れて、落としぶたをして20分くらい中火で煮込む。
    味が馴染んだら出来上がりです。

コツ・ポイント

マッシャーで潰し混ぜしましたが、フードカッターを使うと滑らかになります。グリンピースは枝豆でも美味しいです。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

ayunomama
ayunomama @cook_40197402
に公開

似たレシピ