ホタテと切り昆布の煮物

96親父
96親父 @cook_40305166

ふっくらホタテがお通しのよう!
このレシピの生い立ち
焼き鳥屋で出してくれたお通しのホタテの煮物が美味しかったので、切り昆布を足しつつ味を再現してみました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

7人分
  1. 切り昆布 2パック(160g)
  2. ★砂糖 小さじ2
  3. 昆布だしの素 小さじ2/3
  4. ★醤油、みりん、料理酒 各大さじ3
  5. ★水 100cc
  6. ベビーホタテ(ボイル) 2パック(250g、30個程度)

作り方

  1. 1

    切り昆布はザルにあけ、水洗い・水切りをし、一口大にカットしておく。

  2. 2

    鍋に★を全て入れて中火にかけ、砂糖を溶かし、みりんと料理酒を煮切る。

  3. 3

    ベビーホタテと切り昆布を鍋に入れて、10分ほど煮詰める。
    吹きこぼさないように弱火〜中火で。

  4. 4

    水気がなくなってきたら、火を止めて、鍋をそのまま冷まし、味を染み込ませる。

  5. 5

    小鉢に盛り付けて完成。

コツ・ポイント

最後に冷まして味を染み込ませること。
暖かい日はラップをして冷蔵庫で保存しても。
水分量は増やさないようにしましょう。煮詰るまでの時間が長くなると昆布はとろけてしまうし、ホタテの身は硬くなり、バランスが崩れてしまいます。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

96親父
96親父 @cook_40305166
に公開
ただのおっさんです。料理は素人なので、自分の舌では不安すぎ、家族の評価だけが頼り…
もっと読む

似たレシピ