海外で作るコーヒーパン

comète @cook_40234864
コーヒーづくしで味わい◎ 成形は他のパンでも試してみてください 5/24写真変更しました
このレシピの生い立ち
子供達がコーヒーデビュー⁉(コーヒー牛乳なんだけど…)したので。でも甘さ不足と言われアイシングプラスしたら美味しかったので
海外で作るコーヒーパン
コーヒーづくしで味わい◎ 成形は他のパンでも試してみてください 5/24写真変更しました
このレシピの生い立ち
子供達がコーヒーデビュー⁉(コーヒー牛乳なんだけど…)したので。でも甘さ不足と言われアイシングプラスしたら美味しかったので
作り方
- 1
最初にドライイーストの準備時に、一緒にインスタントコーヒーもまぜます(完璧に溶けなくても大丈夫)
- 2
後は粉類を混ぜて一時発行へ。オーバーナイトしたい方はここでタッパーへ入れ冷蔵庫で一晩お休みします。
- 3
発酵後は円に伸ばし写真の様に切り込みを入れます
- 4
ロールパンの要領で巻きます。切り込み後は間隔を開けて下さい。
- 5
巻いた後は、やや三日月形にします
- 6
別バージョンの写真ですが、こんな感じでチョコ入れるも有りです(ウインナーとかも)
- 7
約30分 最終発酵後に照り用卵を塗って180℃で15分焼いて出来上がり。アイシングかけの時は照り用に卵でなく牛乳でも可
- 8
アイシング 粉砂糖に溶かしたコーヒーを混ぜ粗熱の取れたパンにかけます。
コツ・ポイント
切り込みはしっかり入れます。不足だと最終発酵でくっついてただのロールパンみたいになります。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
ベトナムコーヒー風 シナモンクリームパン ベトナムコーヒー風 シナモンクリームパン
コーヒー×コンデンスミルクにシナモンをきかせたパンです。デニッシュの様なやわらかな生地にコーヒーアイシングで甘々♡ ポロリ -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20561100